最新更新日:2024/06/17
本日:count up41
昨日:72
総数:91004
TOP

冬休みの図書貸出 2年

 12月16日、2年生が国語の授業で南館3階の図書館に来ました。図書館は入口に流しがあり、まずはきれいに手を洗います。
 その後、書棚から冬休み用の図書を借りるために思い思いの本を選びます。意外にも「怪談5分間の恐怖」シリーズのような怖い本が人気で驚きました。新刊図書の棚にも人が並んでいます。カードに記入し、次々と借りていました。本を読む席は1つ空けて座るようになっています。集中して読んでいました。
 図書館は担当の司書教諭のほか、町の図書館司書補助の方が月・火・木の週3日間来校し、図書の配架や整備、イベントの準備や貸出作業ほか多くのことをしてくださっています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/17 口座振替日  【中止】東郷中学校入学説明会
1/18 【延期】避難訓練
1/19 学力テスト
1/20 委員会

たかねだより

学年通信

月予定

学校からのお知らせ

新型コロナウィルス感染症関連

東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941