最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:82
総数:88714
TOP

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月27日、学校保健委員会を行い、藤田医科大学の伊藤美保子先生にご講演いただきました。ありがとうございました。
 学校保健委員会では、児童の健康づくりや保健活動について振り返ったり、研修したりしています。
 今回は、「よい姿勢で座ること」について、実技を交えながら学びました。座る姿勢には、休息するときと活動するときの適切な姿勢があります。
 しかし、猫背や反り腰、骨盤が後傾しているなどのよくない姿勢では、体の故障の原因になりますし、集中力が続かなかったり、骨が湾曲してしまったりするそうです。
 体に合った机やいすを使うことも大切です。足を組んだり、横向きに座ったりしていると、つくべき筋力がつきません。
 ご家庭でのお子さんの様子をぜひご覧ください。若いうちは挽回できるそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/7 卒業式予行
3/13 朝会(前期児童会任命)

たかねだより

学年通信

月予定

学校からのお知らせ

新型コロナウィルス感染症関連

東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941