最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:72
総数:90965
TOP

学級づくり 5年生・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の教室では、出された題から何を連想するか、班に分かれて互いに答え合わせをして、全員同じ答えになるかというゲームを行っていました。
 「給食の人気メニュー」や「春といえば」など、いろいろな題に対してせーの!で答えを言います。あちこちで笑いが起こり、盛り上がっていました。
 「だれでしょうゲーム」でも楽しみました。あらかじめ質問の答えを書き、後で読み上げそれがだれかを当てます。当てるのが難しい問いもあり、互いの顔を見つめます。答えを聞いて「えー?!」と驚いて新たな発見になることも・・・。クラスメイトのことを知ることができて、距離が近づいたようでした。
 2年生は、自己紹介カードを持って交換していました。自由に動いてジャンケンをして、勝ったらもらえます。カードには好きなものやことが書かれています。やはりとても楽しんでカードをもらっていました。互いのことをよく知ることができる楽しい活動でしたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941