最新更新日:2024/06/17
本日:count up40
昨日:78
総数:90791
TOP

委員会紹介

画像1 画像1
6月17日、朝の「おはなか(おはよう・なかよし)タイム」に委員会紹介を行いました。本校には9つの委員会があり、それぞれの委員長・副委員長から全校児童に向けて、仕事の紹介と委員会からのメッセージが伝えられました。委員会活動が充実し、全校の子どもたちみんなが気持ちよく学校生活が送れるようになるとうれしいです。

ボート体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日、6年2組の子どもたちが愛知池でボート体験を行いました。子どもたちはグループごとでボートに乗り、ボートクラブの方に教わりながら、青空のもとで気持ちよくボートを漕いでいました。乗り終わった後、子どもたちは口々に「楽しかった!」と話して喜んでいました。貴重な体験ができてよかったです。

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日、1年生が校舎内の特別教室を巡る学校体験を行いました。グループで職員室や理科室、音楽室などの特別教室を探検し、いろいろな発見をしてきました。1年生にとっては初めて見る場所ばかりで、学校を知る良い機会となりました。

PTAの資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日、6日にPTAの資源回収が行われました。多くのご家庭に協力いただいたおかげで、たくさんの空き缶が集まりました。
ご協力、ありがとうございました。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日、5日に体力テストを行いました。1年〜3年生は3種目、4年生は5種目、5・6年生は8種目を行いました。写真はソフトボール投げの様子ですが、当日は青空のもと、子どもたちは遠くまで気持ちよくボールを投げていました。昨年より良い記録になっているとうれしいです。

感謝状

画像1 画像1
この度、愛知県青少年赤十字指導者協議会から、高嶺小学校に感謝状が贈られました。内容は、昨年、高嶺小が行った義援金・救済金に対する感謝というものでした。6月3日の朝会で、校長より児童会の代表児童に感謝状が手渡されました。今後も、災害等で困っている方々へ、何らかの形で気持ちを伝えられればと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941