最新更新日:2024/06/30
本日:count up1
昨日:9
総数:29039

【平井小学校】読み語り

画像1 画像1
平井小学校では、PTAと地域学校共働本部のボランティアの方が協力し、月1回読み語りを行っています。時間は朝の会の前の10分間で1〜2冊の本を読んでいます。子ども達は、普段自分では選ばないような本を読んでもらえたり、新しい発見や感動があったりするので楽しみにしてくれています。
次回は年に1度の男声読み語りの予定です。平井小学校の男声読み語りは、今年16周年を迎え伝統ある取組のひとつです。PTAの男性役員と男性ボランティアによる読み語りは、いつもの読み語りとは雰囲気が異なり、子ども達も楽しみにしています。コロナ感染防止対策をしっかりしながら行いたいと思います。

【下山中学校】PTA除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(土)下山中学校では、8月21日(土)に予定されていたPTA親子作業が中止され、少しでも学校周辺を自分たちできれいにしたいという要望があり、PTAの参加可能な方々、地域のボランティアの方々とコロナ感染拡大防止対策、熱中症対策を取りながら、除草作業を行いました。
雨が心配されましたが、無事作業を行う事ができました。

1時間程度の短い時間でしたが
弓道場、テニスコート周辺を主に草刈り、草取りを行いました。

校舎周りがすっきりしてきれいになりました。

これからも生徒たちが快適な環境で学習、部活動に励んでくれると嬉しいです。


【上鷹見小学校】資源回収と整備活動

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(土)上鷹見小学校ではコロナ感染対策を取りながら、PTA主催の資源回収と整備活動を行いました。
各地区に分かれ、資源回収を行い、その後保護者からボランティアを集い、地域の方々と共に、児童が学習に利用できるように、学校北の里山の登山道の整備活動(階段作り、くい打ちとロープ張り、土嚢作り)を1時間程度行いました。
上鷹見小学校PTA会員・地域の皆様のご協力により、無事行うことができました。

【井上小学校】夜の見守り活動

画像1 画像1
井上小学校では、夏と冬に夜の見守り隊として、夜間外出している子供を見つけたら、早く家に帰るように声をかけて、防犯として、各地区を歩いて周ります。
 ふだん、車で移動する事が多い私ですが、子供と地域の防犯に少しはお役に立てればと思いながら歩くので、自分自身の防犯の意識が高まります。

【根川小学校】資源回収

画像1 画像1
7月19日(火)〜7月27日(火)
個別懇談会が実施された時間帯に、PTAで資源回収を行いました。

連日猛暑日が続き、2時間弱の当番制で行いましたが、座っているだけで、汗がダラダラと流れてくるほど暑かったです。

最終日は、台風が心配されましたが、雨が降りだす前に全て終了させることができました。

冬休み前の個別懇談会の時にも、同様に行う予定です。

【逢妻中学校】ミストテント設置

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨が明け、毎日暑い日が続いていますが、暑さが本格的になる前の青空広がる5月29日(土)に昨年度に引き続きミスト付きのテントを昇降口前(写真上)に、手洗い場の上にもミスト(写真下)を設置しました。
ミストが吹き出すと部活終わりの生徒たちから歓声が上がり、「涼しい!」と涼を取る姿を見ることができ、微力ながら学校運営のお手伝いが出来た事に達成感を感じる事が出来ました。
暑い夏の登下校時や、体育の休憩時、生徒たちのオアシスとなりますように。

【明和小学校】学校保健委員会

画像1 画像1
6月24日(木)明和小学校で学校保健委員会(PTA共催)が行われました。
「メディアコントロールで心と体にやさしい生活をつくろう」というテーマで、ルミノソ(株)の逢楽安希子先生にお話いただきました。

詳しくは、明和小学校HPをご覧ください。
http://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_meiwa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
豊田市役所 こども・若者部こども・若者政策課
〒471-8501
住所:豊田市西町3-60
TEL:0565-34-6630
FAX:0565-34-6938