「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

4年生 国語の学習 (7/11)

 11日(木)6時間目、4年1組は国語の時間でした。インタビューしたことを新聞にまとめる学習です。グループを作り、新聞作りの計画を立てました。新聞名を考えること、記事はインタビューやアンケートなどを入れて4つにすること、記事の中からトップ記事を決めること、そして、担当者を決めること。これらを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の子どもたち 3年1組編 (7/11)

 11日(木)5時間目、3年1組は体育の時間でした。「マット運動」に取り組んでいましたが、片付けの時間になっていました。声を掛け合い、協力してマットを運ぶ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の子どもたち 5年生編 (7/11)

 11日(木)5時間目、5年生は算数の時間でした。「小数のわり算」の単元です。今回は、わる数が小数第二位までのわり算のしかたを考えました。子どもたちは、7.85÷3.14の問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の子どもたち 3年2組編 (7/11)

 11日(木)5時間目、3年2組は総合的な学習の時間でした。「〜発見!町田市〜」と題して、調べたことをタブレット端末のスライドにまとめていました。写真を取り組む作業を教え合う姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目の子どもたち 1年1組編 (7/11)

 11日(木)5時間目、1年1組は国語の時間でした。最初にカタカナの学習をしました。その後、机の向きを変えてワークテストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目の子どもたち 2年2組編 (7/11)

 11日(木)5時間目、2年2組は外国語活動の時間でした。今回は、「すきな色を言おう」がめあてです。黒板には13枚のカードが順番に出され、子どもたちは、先生のあとについて発音しました。その後、自分の好きな色を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の子どもたち 2年1組編 (7/11)

 11日(木)5時間目、2年1組は国語の時間でした。担任の先生が不在のため、6年の先生が担当しました。「スイミー」の一節をお手本に、丁寧に視写しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の子どもたち 1年2組編 (7/11)

 11日(木)5時間目、1年2組は国語の時間でした。カタカナの学習です。今回は、「グ」「ル」「イ」の3つの文字を練習しました。空書きものびのびと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームでの給食 (7/11)

 11日(木)ランチルームでの給食は、5年2組でした。給食当番が手際よく盛り付けていました。「いただきます」と挨拶をしてから、笑顔で食べ始めました。10日(水)のランチルーム給食は、5年1組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作の学習 (7/10)

 10日(水)3・4時間目、3年1組は図画工作の時間でした。「ふしぎなのりもの」の続きに取り組んでいます。今回は、背景の色塗りをしてから自分の乗り物の仕上げに取りかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の学習 (7/10)

 10日(水)3時間目、6年2組は音楽の時間でした。最初に今月の歌「われは海の子」を歌いました。次に、これまで練習をしてきた「ラバース コンチェルト」の合奏をしました。担当する楽器から一人ずつ出て、それをローテーションしながら合奏を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語の学習 (7/10)

 10日(水)3時間目、5年2組は外国語の時間でした。一人ずつみんなの前に出て、英語で自己紹介をしました。「Hello」の挨拶から始まり、名前、誕生日、好きな教科や好きな曜日について話し、最後は「Thank you」で終わりました。発表を終えた瞬間のほっとした表情がすてきでした。聞いている子どもたちは友達の発表を静かに聞き、終わったときは拍手を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの子どもたち (7/10)

 10日(水)の中休みは、久しぶりに外遊びをすることができました。空が曇ってきたことで熱中症指数が下がったためです。子どもたちは帽子をかぶり、水分補給をしてから校庭に向かいました。バトンスローをしたり、遊具で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の学習 (7/10)

 10日(水)2時間目、3年生は算数の時間でした。「もっと算数」と題した教科書にある復習問題を解いたり、ドリルソフトの問題にチャレンジしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の学習 (7/10)

 10日(水)2時間目、2年2組は道徳の時間でした。「いそいでいても」という話を読んで、礼儀について考えました。職員室に鍵を返しに行くときに、大事にしたいことはどんなことかをみんなで考えました。役割演技のときには、希望者が多数いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育の学習 1組編 (7/10)

 10日(水)4時間目、1年1組は体育の時間でした。今回は折り返しリレーに向けた練習をしました。4つの列の前にコーンが置いてあり、それを右側から走って戻る練習をしました。最初はスキップしながら、次は大股スキップでコースを往復しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育の学習 2組編 (7/10)

 10日(水)2時間目、1年2組は体育の時間でした。準備運動をしてから、「ねこと ねずみ」遊びをしました。先生が「ね、ね、ね、ねこ」または、「ね、ね、ね、ねずみ」と言うので、その言葉を聞いて、捕まえに行ったり、逃げたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の学習 (7/10)

 10日(水)1・2時間目、2年1組は図画工作の時間でした。「ハッピーケーキのおくりもの」の仕上げに取り組んでいました。多くの人がケーキに土台を付ける作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の1時間目 2組編 (7/10)

 10日(水)1時間目、6年2組は外国語の時間でした。「地域の魅力を伝えよう」という学習です。子どもたちは、東京都か、町田市のどちらかを選んで、英語での紹介文を考えています。担任の先生やALTに英文をチェックしてもらったり、タブレット端末で建築物や名物を調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の1時間目 1組編 (7/10)

 10日(水)1時間目、6年1組は道徳の時間でした。「修学旅行の夜」という話を読んで、「自由」と「自分勝手」について考えました。修学旅行の夜に、人に迷惑をかけないように気を付けておしゃべりをすることは、「自由」なのか、それとも「自分勝手」なのか、それぞれの立場になりながら、グループで意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間予定
7/31 個人面談終わり  学校給食費納期限(4期)