令和5年度 学校スローガン 「ひびき合う声と心」
TOP

4月14日 交通安全青空教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温は低めでしたが、澄み渡る青空の下、交通安全青空教室を開催することができました。
 はじめに6年生が町の交通安全協会から「交通安全指導委員」として委嘱され、代表児童による「交通安全宣言」を行いました。
 その後、1,2年生は渡部工業さんのご協力により、大型自動車の運転席に乗ってみるなどの体験学習を行いました。大型のトラックや重機の運転席からは小さな子どもが見えにくいことを、実際に運転席に座る体験を通して学びました。
 3〜6年生は自転車乗車実習。安全に気を付けながら、町内を自転車に乗って回りました。
 雪も解け、自転車に乗る機会や外で遊ぶ機会も増えます。また、夏に向けて交通量も増えてきます。今日の学習をこれからの交通安全に生かしていってくれればと思います。
 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 委員会
集団下校班会議(朝)
4/28 1年生を迎える会
集団下校訓練
集団下校訓練(6校時)
4/29 昭和の日