令和5年度 学校スローガン 「ひびき合う声と心」
TOP

思い出いっぱい宿泊研修

 9月23〜24日、小平町「ゆうゆうそう」にて5年生の宿泊研修がありました。宿泊研修、修学旅行は共に苫前小学校と合同です。
 今年度は新型コロナウィルスの影響もあり、例年6月に行っている研修を場所や日程を変更して行いました。
 研修に向かう前に学級全員で話し合い、「自分のことは自分でする。」「友達と協力しながら活動する。」「苫前小学校の子と交流する。」という3つのめあてを立てました。また話し合いの中で、「家族と離れて過ごすから、自分で行動しないといけない。」「困ったときは友達同士助け合えるように声を掛け合いたい。」などめあてを達成するためにどうすれば良いかを具体的にイメージする姿がありました。
 初日のウォークラリーでは、小平町内を歩きながらお題と同じ写真を撮影するという内容でした。「こっちの道じゃないか。」「この建物はあっちじゃないか。」などと相談しながら、話し合いながら活動することができました。
 入浴後の自由時間では、苫前小学校の子と一緒にカードゲームをしたり、お菓子パーティーをしたりと楽しんで過ごす様子が見られました。
 2日目のレクリエーションでは、両校混合チームでドッジボールをしたり、綱引きをしたりとたっぷり汗をかきました。2日間の研修を通して、子どもたちの自ら考えて動く姿勢を随所に見ることができ、成長を感じました。今回学んだことをしっかりと振り返り、今後の学習、さらに来年の修学旅行につなげていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

HPガイドライン

いじめ防止基本方針

配付文書

学校経営方針・グランドデザイン

給食だより

保健だより

令和2年度学校だより

令和元年度学校だより