1月22日(水)社会科見学5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科見学がありました。
東芝未来科学館とJFEスチールでいろいろな科学実験を体験したり、製鉄の様子を見学したりしました。
写真はその時の様子です。

1月21日(火)4年音楽集会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、4年生の音楽集会がありました。その練習の様子です。
しっかりと隊形を整え、きれいにハーモニーと合奏を行いました。
マラソンタイムの様子です。1年生は他の学年と違うコースを走ります。みんな頑張りすぎないようにしてほしいほど、一生懸命取り組んでいます。

1月20日(月)新春親子マラソン(地域)1/19実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、青少年健全育成委員会主催の新春親子マラソン大会が鶴4小で行われました。
土曜日と一変し、気持ちの良い青空になりました。たくさんの本校児童や保護者の皆様が参加しました。みんな気持ちよく汗を流していました。
写真はスタートの様子です。

1月17日(金)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝になりました。4年生があいさつ運動をしました。笑顔で優しくおあいさつをいていました。
6年生の理科です。てこの実験です。支点や力点を変えながら、力の違いを体験し、気がついたことをノートに書きました。
1年生が校庭で自分たちの作った凧を上げました。穏やかな陽射しのもと、子どもたちは元気よく走り、凧をうまく上げていました。

1月16日(木)煙体験6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練の一環として、煙体験を6年生が行いました。
町田消防署鶴川出張所の方が煙の怖さや避難の仕方を説明していただきました。
その後、2〜3人グループで煙体験をしました。体験した子どもたちは「全然見えなかった。」「煙をたくさん吸ってしまった。」など話していました。普段できない貴重な体験をすることができました。

1月15日(水)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午前中雨でした。中休みに行うマラソンタイムは中止になりました。
6年生の図工の様子です。ステンドグラスを作っていました。とてもみんな絵が上手で驚きました。
どんぐり学級の体育です。少しユニークな準備体操を行っていました。指を上に上げていました。
昨日のマラソンタイムの1年生の様子です。走り終わったあと、「15周も走ったよ!」と息をはずませながら教えてくれました。

1月14日(火)オリパラ朝会・マラソンタイム始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2週間後の1月30日にオリンピック・パラリンピック教育講演会があります。
今年度はこれまで2回、元オリンピック選手やパラリンピック選手をお呼びしました。3回目となる今回はラグビーで活躍中の立川選手が講師として来ていただけます。今日の集会では立川選手を紹介しました。みんな会うのが楽しみになりました。
また、今日からマラソンタイムが始まりました。子どもたちは学年ごとに区切られたレーンを一生懸命走りました。

1月10日(金)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通常の学校生活に戻りました。朝はモジュール。1年生がプロジェクターを使って漢字の書き方を学習しました。
学期始めは計測があります。1年生が計測前に良い姿勢と健康について学びました。子どもたちは背筋ピンとして話が聞けました。
避難訓練の様子です。25年前の阪神淡路大震災の話もしました。地震の後に火事が発生した想定の訓練でした。初期消火も学びました。

1月9日(木)ユニセフ募金、給食始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会が中心となり、ユニセフ募金活動が始まりました。写真は6年生の代表委員が1年生の教室に行き、募金を集めている様子です。鶴4小の子どもたち一人一人の気持ちが海外の子どもたちに伝わるでしょう。
6年生が書き初めを行いました。新しい年に新たな気持ちで決意することは大切ですね。
今日から給食が始まりました。2年生が手際よく配膳をしていました。

2020年1月8日(水)始業式

2020年あけましておめでとうございます。
3学期がスタートしました。朝、代表委員の子どもたちがあいさつ運動を校門に立ち、「おはようございます」で今年初めて登校する子どもたちを迎えました。
始業式では新しい年に新しい気持ちで目標を立てたり、決意をすることの大切さを話しました。また、子どもたちの前にある未来の姿「ソサエティ5.0」の動画を見ました。
みんなよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(水)2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今日は2学期終業式。
終業式のあとは大そうじ。各学年一生懸命きれいにしました。
写真は6年生が1年生のお手伝いの様子です。
廊下の掲示物をはがすなどお手伝いをしていました。
写真は2年生が廊下をていねいにぞうきんがけをしていました。
いよいよ冬休み。3学期にみんなの笑顔と会えるのを楽しみしています。

12月24日(火)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクリスマスイブ。給食も2学期最後でクリスマスらしい彩りでした。
5年生が体育館でお楽しみ会。なわとびを使ったゲームで体も使い、楽しそうでした。
4年生は体育のチームの作戦会議でした。図を描いて真剣に話し合っていました。
図書室前の廊下には「メーリークリスマス」の飾り。今日の学校は給食や飾りでクリスマスらしい雰囲気がありました

12月23日(月)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ2学期も残り少なくなりました。
今朝は今年最後のあいさつ運動を5年生がしました。
お楽しみ会も各学年始まりました。1年生は手作りクリスマスカードを見せてくれました。6年生は校庭や教室で楽しそうに過ごしていました。

12月20日(金)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日射しのまぶしい校門で5年生があいさつ運動をしました。
2年生が鍵盤ハーモニカの練習していました。教室中大きな音が響いていました。
4年生がエコ除湿器を紙で折って作りました。とてもステキな除湿器ができあがりました。

12月19日(木)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中から少し雨まじりの天気となりました。その少し前に校庭では1年生がボール運動をしていました。的に向けて上手にボールを蹴っていました。
3年生はパソコン室でマウスの使い方を練習していました。楽しみながらマウスやパソコン操作に慣れていってほしいですね。
4年生はハードル走の記録をとっていました。自分の記録を塗り替えられるよう一生懸命でした。

12月18日(水)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工です。プロジェクターで紙の折り方を見ながら、ゴミ箱づくりに挑戦しました。
2年生は国語「あったらいいな、こんなもの」で一人一人が考えたものを発表し、質問に答えていました。
4年生は書道です。講師の先生の説明を集中して聴いた後、一人一人が筆をもち練習しました。

12月17日(火)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書道教室がありました。講師の方から丁寧に書き方を教えていただきました。
また、体育では体育館で跳び箱を行いました。前頭前転など1時間の中で何度も何度も跳び箱を跳んでいました。
3年生は味噌づくりに挑戦しました。今日作った味噌を味わう日が楽しみですね。

12月16日(月)クリスマススペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせボランティアのがらがらどん恒例のクリスマススペシャル。
中休みと昼休みに行われました。王子やツバメなどとてもうまく作られていて、プロジェクターの映像も入れ、本の世界に自然と入っていきました。
お話としおりは子供たちにとってとても良いクリスマスプレゼントになりました。
3年生の算数の授業です。1位の位×何十の解き方をいろいろと考えてました。
今週も5年生があいさつ運動を行いました。日射しが低くまぶしい中がんばりました。

12月13日(金)デーサービス交流クリスマス会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の特色の一つであるデーサービス交流があります。
毎年クリスマス会としてデーサービスを利用されている方に6年生が合唱を披露しています。昨日、今日と2回に分けて行い、最後には温かい拍手をいただきました。
最後の写真は5年生のあいさつ運動の様子です。寒い中、温かく登校する子供たちを迎えました。

12月12日(木)書道教室3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も少なくなり、教室では書き初めに向けて書道の授業が行われています。
3年生は講師の先生をお迎えし、各クラス「お正月」の練習を習いました。最初に、字のバランスなどポイントを教えていただきました。その後、自分たちで練習になりました。
6年生も書道を行っていました。集中して筆を動かしていました。書道は日本の伝統の一つですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31