自転車の交通事故が増えてきています。坂道でのスピードにはくれぐれも気をつけましょう。

和風の旋律をつくろう(4年)

 音楽の時間は、歌うことや楽器を演奏することが多いですが、今回はメロディー作りの学習です。曲を作るのはとても難しいことですが、音符の種類、音の高さを選んで、並べると音楽が作れるアプリケーションソフトを使うことで、だれでも楽しみながら、音楽を作ることができました。

 「さくらさくら」を聞くと、和風のイメージがします。それは、音が5音で作られている日本音階であることが関係しています。そこで、5音だけでメロディーをつくることで、和風をイメージした曲を作りながら日本音階を理解する学習に取り組みました。

 音が上ったり、下がったりするように組んで、鳴らしてみると「なんか、和風っぽい!」と自分で選んだ音にビックリしながら楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校予定
2/8 集会 市書写展始
2/9 特別時程
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 午前授業 特別時程

学校からのお知らせ

各種様式等

学校だより

保健だより

学校経営方針

サポートルームより

給食だより

学年だより

トピックス

生活指導部より