自転車の交通事故が増えてきています。坂道でのスピードにはくれぐれも気をつけましょう。

美化委員会発表集会

 美化委員会が、日常の中で気を付けてほしいことを、クイズを寸劇で出題して回答してもらう形式の発表集会を行いました。

 登校時のロッカーへの片付け方や、清掃用具の使い方、休み時間になって遊びに行くときの注意など。ランドセルを出しっぱなしにしていると、自分の物がなくなったり、他の人が入れづらくなるなど要点を分かりやすく表現してくれました。

 当たり前のことであっても、みんなで確認すると「やっぱりそれはいけないことだよね。」と思うことができます。間もなく新しい学年に進級しますので、教室だけでなく自分たちが使っていた場所を、次に使う子たちに気持ちよく引き継げることが図師小学校全体をよくすることにつながることを教えていきたいお思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/8 開校15周年記念集会
3/11 全校朝会 サポートルーム後期指導終了
3/12 サポートルーム個人面談始

学校からのお知らせ

各種様式等

学校だより

保健だより

学校経営方針

サポートルームより

給食だより

学年だより

トピックス

生活指導部より