自転車の交通事故が増えてきています。坂道でのスピードにはくれぐれも気をつけましょう。

運動会練習(4年生)

運動会練習の様子4年生です。いよいよあさってにせまった運動会4年生はエイサーをかっこよく踊ります。衣装も、踊りもきれいに揃っていますね。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(3年生)

運動会表現練習3年生です。とってもかわいらしいダンス。バトンをふったり投げ上げたりします。3方向を向いた隊形もきれいに決まっています。当日も上手に踊れることでしょう。乞うご期待を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習(3年から6年)

11月2日(火)、今年の運動会の開会式、閉会式の練習の様子です。開会式は3年生から6年生が参加します。閉会式は5・6年生のみで行う予定です。運動会まであとわずかとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(2年生)

もうすぐ運動会今回は、2年生です。2年生は花笠音頭を踊ります。リズミカルに笠を降ったり、たたいたりととても楽しそうな踊りです。曲のアレンジもとても軽やかですが、見事な踊りでみごたえたっぷりです。乞うご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(6年)

11月1日(月)の運動会練習です。6年生は今年はフラッグを使った演技を取り入れました。その他、いろいろと技が入りますので、当日を乞うご期待ください。最高学年らしいきりっとひきしまった演技で素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習5年

10月28日(木)の5年生の運動会練習の様子です。図師小学校5年生伝統のソーラン節、今年はどんな演技になるのでしょうね。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援集会

10月28日(木)の朝は運動会応援集会がありました。始まる前に連合体育大会で入賞した6年生の表彰を行いました。100m、走り幅跳びで町田市全体の中での入賞でした。おめでとうございます。その後、ビデオで撮影した応援団の応援の仕方を全校で見て、当日に向けて気持ちを盛り上げました。運動会まで残り1週間となりました。みんな楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(5年 国語)

10月27日(水)の授業風景です。5年生が説明文の学習を行っていました。段落ごとのまとまりを見つけ、まとまり自体に見出しをつけて内容を読み取る学習です。長文の説明文でしたが、自分で音読をして分ける根拠となるところにサイドラインをいれるなど集中した授業でした。高学年として学習に対しての意識がとても高く素晴らしい学習態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年 国語)

10月27日(水)の授業風景です。6年生が国語で「みんなで楽しく過ごすために」と第して話し合い活動を行いました。話し合いの道具としてクロムブックを利用し、自分の考えを共有し、それをもとにグループごとに意見をまとめる活動でした。クロムブックの活用もとても手際よくでき、考えもたくさんでました。今回のテーマ「日光移動教室」について気をつけなければいけないこと等それぞれのグループが発表しました。さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習再開しました

10月25日(月)からいよいよ運動会に向けて運動会特别時程を再開しました。写真は一年生の様子です。各学年待ちに待った運動会をいよいよ来週に控え、練習に熱が入ってきました。今年は表現と徒競走を行う予定です。感染症予防のため、保護者の方以外は参観できませんが、ご協力のほどお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分で考えた主人公・イラスト

読書週間の取り組みとして、現在図書室前に自分で考えた物語の主人公、物語に関するイラストを募集し、張り出しています。様々なイラストがあって見ていてもとても楽しいです。読書週間の取り組みとしては本日が最終日となっていますが、これをきっかけにいろんな本を読むようになってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(国語・話し合い活動 4年)

10月21日(木)の授業風景です。4年生の国語に話し合い活動を行う教材があります。今回は「よりよいクラスを作るために」とテーマを決めて司会、黒板など役割を決めて話し合い活動に取り組みました。どの意見も説得力がありとてもがんばって話し合うことができていました。最後はしっかりと自分たちの取り組む内容を決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り(5年)

10月15日(金)に5年生の稲刈りが行われました。いつもお世話になっている佐藤さんの田んぼをお借りし、佐藤さん、JAの方々、ボランティアコーディネーターのみなさんも手伝って下いました。鎌を使うのは初めての子たちが多いので、みんな緊張気味でした。でも1株、2株と刈っていくうちに手際がよくなってきました。刈った稲は6から7株をまとめて稲で縛りました。たくさんの方の協力のおかげで貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本(図書 3年生)

読書週間ですので、図書の時間で行われている授業を紹介します。おすすめの本は一人ひとりが気に入った本やみんなにおすすめしたい本を紹介する時間です。1回に数人ずつ紹介しています。図書指導員さんが、質問してくれたりしてくわしく友達に気に入っているところなど伝えています。友達のおすすめで読むようになったという子が多くいます。たくさんたくさん読んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会(読み聞かせ集会)

10月21日(木)の集会は図書委員会による「読み聞かせ集会」でした。図書委員さんが「100物語」の紙芝居をオンラインで読み聞かせをしてくれました。とても上手に読んでくれたので、どの学年も集中して聞くことができていました。読書週間の取り組みをきっかけに読書好きな図師っ子が増えると嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業(3年生)

10月20日(水)の5校時に校内研究授業が行われました。3年3組さんが国語の物語を作る授業を見せてくれました。クロムブックを使ったり、ワークシートに記入したりとすごい集中力で授業に取り組めました。講師の先生からも「本当によい授業を見せていただきました。感謝します。」とのお褒めの言葉をいただきました。よくがんりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間がんばっています

 今週金曜日まで読書週間です。ご家庭でも読書の取り組みへのご協力ありがとうございます。各学年では恒例となっている「読書の木」の取り組みも進んできています。たくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1

校外学習(2年生 町田市民プール)

10月19日(火)に2年生が町田市民プールの見学にでかけました。市民プールではプールを管理する担当者の方が、施設のことについて詳しく説明してくださいました。平成元年にオープンした市民プールは2年前に改修され、今でも年間20万人ほどの利用者があるそうです。また、120〜130人のスタッフが働いていることや、水泳競技やテレビの撮影にも使用されることもあるなど、新しく知ることがたくさんありました。子供たちはそれらの説明を熱心に聞きながら、ノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(1年生)

10月18日(月)に1年生は運動会に向けて50m走の並び方を練習しました。みんな先生のお話をよく聞いて上手に並ぶことができていました。一年生には初めての運動会がだんだんと近づいてきてとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町田市小学校連合体育大会(6年)

 6年生が町田市小学校連合体育大会に参加しました。
大会は2日間に分けて開催され、今日は2000人の6年生が町田GIONスタジアムに集まりました。
 子供たちは「100メートル走」「50メートルハードル走」「走り幅跳び」「走り高跳び」「400メートルリレー」、それぞれの種目に代表選手として出場し、自己ベストを目指して一生懸命頑張りました。
中には全体の3位、2位の好記録をマークする選手もいました。
今日の経験を、次の活動に生かしていきたいです。
お弁当の用意や応援に来場してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式 午前授業 朝の安全指導

学校からのお知らせ

各種様式等

学校だより

保健だより

サポートルームより

給食だより

学年だより

トピックス