1月15日(水)

画像1 画像1
【給食時間に配布しているもぐもぐニュースより】
 今日(きょう)は「ほうれんそう」 の紹介(しょうかい)です!
 カレーには、ペーストにしたほうれんそうが入(はい)っています。ほうれんそうは、冬(ふゆ)が旬(しゅん)の野菜(やさい)です。冬(ふゆ)野菜(やさい)は、寒(さむ)さの中(なか)で育(そだ)つことで甘(あま)みが増(ま)します。その理由(りゆう)は、寒(さむ)さで凍(こお)りにくくするため、水分(すいぶん)を減(へ)らし、糖分(とうぶん)を増(ふ)やしているからです。
 今(いま)の時期(じき)にとれるほうれんそうはビタミンC(シー)がたっぷり含(ふく)まれています。冬(ふゆ)にとれるほうれんそうは、夏(なつ)にとれるものよりもビタミンC(シー)が3倍(ばい)も多(おお)く含(ふく)まれているそうです。ビタミンA(エー)もたっぷりなので、のどや鼻(はな)から風邪(かぜ)などの菌(きん)が入(はい)るのを防(ふせ)ぎ、風邪(かぜ)に負(ま)けない丈夫(じょうぶ)なからだを作(つく)るのに役立(やくだ)ちます。しっかり食(た)べて、冬(ふゆ)を元気(げんき)に過(す)ごしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31