2月3日(月)

画像1 画像1
【給食時間に配布しているもぐもぐニュースより】

 今日(きょう)は「節分(せつぶん)」のお話(はなし)です!
 2月(がつ)3日(か)は「節分(せつぶん)」です。「節分(せつぶん)」とは、季節(きせつ)の変(か)わり目(め)のことをいいます。 節分(せつぶん)には、豆(まめ)まきをしたり、いわしの頭(あたま)をひいらぎの枝(えだ)にさして門(もん)に立(た)てたりする風習(ふうしゅう)があります。豆(まめ)とひいらぎの葉(は)っぱのトゲ、いわしのにおいは、鬼(おに)を追(お)い払(はら)うといわれています。
 今日(きょう)は、節分(せつぶん)にちなんで、豆(まめ)といわしを取(と)り入(い)れた献立(こんだて)にしました。しっかり食(た)べて、丈夫(じょうぶ)なからだを作(つく)りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29