ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

今日の給食(節分献立)

画像1 画像1
節分献立
今日は「節分」です。行事食メニューの「節分献立」です。
本来、節分とは季節の変わり目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをさしますが、「春を迎える」ということは、「新年を迎える」と同じくらい大切な節目だったため、室町時代あたりから立春の前日をさすようになりました。
節分には恵方巻やイワシを食べる風習があります。イワシを食べるのは、イワシの香りが邪気や鬼を追い払うと言われているからです。そこで今日は、イワシを取り入れた献立です。イワシを食べて邪気を払って、2020年も1年間元気に過ごしましょう。

・きび入りごはん ・いわしの蒲焼 ・生揚げの四川煮 
・野菜の昆布和え ・小松菜の磯香和え ・牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2019年度年間予定
2/5 職員会議
2/6 2年校外学習
2/7 一斉委員会
2/10 私立一般入試 新入生説明会