ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

芸術鑑賞教室 14

男子新体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 13

男子新体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 12

男子新体操 『You Raise Me Up』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 11

写真上、中:「ねがめーズ」
写真下:男子新体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 10

チーム名「めがねーズ」
バンド演奏『紅蓮華』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 9

写真上:「だんご5つ姉妹」
写真中、下:「めがねーズ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 8

「だんご5つ姉妹」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 7

「だんご5つ姉妹」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 6

「だんご5つ姉妹」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 5

チーム名「だんご5つ姉妹」
ダンス『I can't stop me』 TWICE
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 4

写真上、中:「モノクロ」のダンス
写真下:「だんご5つ姉妹」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 3

ダンス『ヴェラン』作詞/作曲 てにをは
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 2

写真上:<動画>ギター弾き語り 『虹』(菅田将暉)
写真中、下:チーム名「モノクロ」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室 1

1月29日(金)6校時
2年生による2年生のための芸術鑑賞教室 Part2 が行われました。
出場したいグループはたくさんあったのですが、「緊急事態宣言」発出中のため、歌うこと、楽器を吹くことができないため、今回は5チームが出場しました。
写真2枚目:司会者の2人(ネクタイが素敵です)
写真3枚目:ギター弾き語りをした生徒
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年音楽) 5

次の時間は発表です。
完成していない人は、宿題になりました。Chromebookを借りたい人は先生に相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年音楽) 4

友達と相談したり、友達の好きな曲を聞いたり、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年音楽) 3

Chromebookの使い方も慣れてきていて、あっという間に生徒は画面に夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年音楽) 2

後半は学習室に移動して、
ねらい:「曲の良さをプレゼンテーションしよう」
Chromebookを使って、自分の好きな曲の一部分を取り出して、その曲の良さをプレゼンテーションする学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年音楽) 1

3年3組の音楽の授業風景です。
前半は音楽室で、卒業式に歌う「遥か」の音取りをしました。
今は、歌えないので、CDで自分のパートを聞きながら音取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年美術) 3

仕上げは薬をつけて、さらに磨きます。
磨けば、磨くほどスベスベ、ピカピカになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度6月改定
3/4 保護者会
3/5 狂言鑑賞教室   (全学年)
3/8 オリ・パラ講演会(全学年)
一斉委員会
3/9 ショート・ショート講座(3年)
3/10 都立2次一般入試
学年会
避難訓練

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

学年だより 2020年度

緊急連絡

部活動からのお知らせ