ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

3年生の芸術鑑賞教室 10

司会者が「いつもの〇〇君とは違った一面が見られましたね。」
そのとおりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 9

プログラム6「ブレイクダンス」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 8

舞台からアリーナに降りて、ダイナミックに踊りました。
時折、コミカルな動きもあり、拍手と笑いが混じり合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 7

プログラム5「ダンスBTS」
ノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 6

そして、大きな技を3つ披露してくれました。
「すごい!」の一言です。

プログラム3「ピアノ」
自分で曲をアレンジして、素敵な曲を演奏してくれました。

プログラム4「お琴の演奏」
澄み切った琴の音色が体育館を包みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 5

続いて、1年生の代表者が挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 4

スケートボードに乗って、体育館を2周。
舞台に上がり、最初に1つ技を披露(写真失敗ごめんなさい)。
そして、スケートボードを知ってほしいということで、希望者を募って、スケートボードに乗ってもらいました。
最初は3年生の代表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 3

ロンドンの街を走る設定で、自転車と連動しているので、時速が画面に表示されたり、坂道ではタイヤに負荷をかけて重くしたりするようです。
時折、すれ違う人影は実際に今、このアプリで練習している人。その人の国の国旗が表示されます。この短い時間でも数名の日の丸があらわれました。

プログラム2 スケートボード
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 2

映像から始まり、車両門から昇降口へ。そして、体育館に入場です。
その後、アプリと連動して行う、練習風景を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の芸術鑑賞教室 1

昨年度に引き続き、「3年生の3年生のための芸術鑑賞教室」が開催されました。
今回は、出演者もバラエティーに富んでいました。
司会者は、昨年度と変わらず、学年委員の男子2名が担当。黄色のリボンも似合っていました。(女子から「かわいい!」と声がかかっていました。
プログラム1 「自転車」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術) 2

ねらい3「直線ばっかのじゅにゃぐにゃ画面」
直線しか書いていないのに、曲線に見える!不思議です。
写真下の写真は生徒の作品です。
よく見ると本当に直線だけですが、曲線に見えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年美術) 1

2年2組の美術の授業風景です。

ねらい1「完成した絵文字を鑑賞しよう」
友達の作品を鑑賞し、コメントを書きました。
担任の先生の名前の1字を絵文字にしました。
「治」

ねらい2「夏休みの課題の作品を展示できるように加工しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スピーキングテスト

3年生は「スピーキングテスト」に挑戦しました。
前回実施した「GTEC」と要領は似ていたので、スムーズに行えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校説明会

本日午後3時30分から「第2回学校説明会」を開催いたしました。
多くの保護者の皆さまにご参加していただきました。
ありがとうございました。
質問等、いつでもご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生総合の時間

1年生は3回シリーズで、副担任先生から授業を受けています。
先々週は、ブラインドウオークを紹介しましたが、「情報リテラシー」と「新型コロナウイルス」の様子を写真で紹介します。
写真上:情報リテラシー
写真中・下:新型コロナウイルス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年)数学

1年1・3組の数学の授業風景です。(少人数指導)
「比例・反比例」について学習をしていました。
先生とのやり取りが軽やかで、笑いながら授業が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職専門実習生の授業(数学) 2

復習問題は、できた人から先生に見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職専門実習生の授業(数学) 1

数学担当の先生は1年2組(少人数指導)で授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職専門実習生の授業(英語)

実習が始まって2週間。
英語を担当している先生は、今日は3年生(1・3組の少人数)の授業を行いました。
大学院の教授も来てくださり、少し緊張しているようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム(部活動) 5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:男子バスケットボール部
写真下:吹奏楽部
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2021年度年間予定
10/18 生徒会朝礼
10/20 一斉委員会
10/21 避難訓練

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度

町田市教育委員会