ようこそ、真光寺中学校のホームページへ。毎日、生徒たちの笑顔をお届けしています。

「おやじの会」対運動部 2

現役班とおやじを2つの班に分けて、3つのグループで戦うことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おやじの会」対運動部 1

今年度最初の「おやじの会」と運動部との対戦です。
第1回目はバスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国際交流の日」 15

3年2組「世界の今とわたしたちー自分にできることをみつけようー」
              (フリー・ザ・チルドレン・ジャパン)
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 14

3年1組「世界への扉ーチェニジア編ー」(JICA東京)
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 13

2年3組「国際交流とはなにか?自分の『まなざし』を基準に生きるなら   
                (フリーカメラマン)                     
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 12

2年2組「多文化共生 外国の文化・暮らしの違いに触れる」
                 (国際人を目指す会)
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 11

2年1組「世を知ろうーアジアの中の日本からー」(国際人を目指す会)
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 10

1年2組「ラオスってどんな国」(特定非営利活動法人地球の木)
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 9

第2部 各クラスに分かれてお話を聞きます。
1年1組「本物と出会って、使って、比べて見つける国際交流のヒント」
     (桜美林草の根国際理解教育支援プロジェクト)
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 8

実行委員より、お礼の言葉
そして、実行委員が控室にお連れします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国際交流の日」 7

丁寧に回答してくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 6

実行委員が、留学生に質問(英語で)質問し、留学生が答えてくれました。
英語科の先生が日本語に約してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国際交流の日」 5

3人目 Chan Sheung Lom Marco さん(香港)
画像1 画像1
画像2 画像2

「国際交流の日」 4

2人目 Jausner Victoria Elisabeth さん(オーストリア)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国際交流の日」 3

上智大学大学院で勉強している3人が来てくださいました。
1人目 Tommas Rossi さん(イタリア)
出身の国の料理や学校、文化等についてお話をしてくれました。
画像1 画像1

「国際交流の日」 2

写真上:留学生が入場
写真中:実行委員長あいさつ
写真下:実行委員の二人で司会を努めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「国際交流の日」 1

「国際交流の日」です。
スローガン『 Each person is a hero ~一人一人がヒーロー~』
第1部は体育館で、全体会です。
写真上:実行委員
写真中:第1部の講師の留学生が実行委員の先導で、控え室(図書室)
    から体育館に向けて出発です。
写真下:司会者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おこしやす京都へ

京都のポスターが2階フロアに掲示されていました。
修学旅行の出発は9月5日、まだ2ヶ月と思いますが、夏休みが入るので、準備期間はわずかですね。
写真は、嵯峨野のから化野念仏寺への竹林の道と清水寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(7/13)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

「高校の先生の話を聞く会」 6

町田調理師専門学校(高等課程)
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2024年度年間予定
10/31 進路面談
11/1 進路面談(終)
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 真中命の日