2024.1.26

画像1 画像1
画像2 画像2
         【昭和52年ごろの給食】
今日のメニュー…ジョア、チキンカレーライス、青大豆とひじきのサラダ、ぽんかん

  全国学校給食週間メニュー(3)
 きょうは、昭和52年頃の給食を再現しました。
昭和51年に米飯(ご飯)が正式に導入されました。
当時は、ご飯を炊く設備がない所が多く、おかずを作る釡で、ご飯とおかずの両方を調理するため、ごはん給食の回数は多くありませんでした。
コッペパンのみの時代と比べてメニューの種類が増加し、今日のようなカレーライスなどの米飯メニューが人気になったそうです。
給食のカレーはたまねぎをじっくり炒めて甘みをだし、コトコト煮込んで作っています。
きょうはとり肉を使ったチキンカレーにしましたよ。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
1/29 全校朝会
1/30 あいさつ運動1・2班
1/31 あいさつ運動3・4班
2/1 あいさつ運動5・6班 委員会 短なわ期間終
2/2 あいさつ運動7・8班 体育集会 長なわ期間始

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等