2023.5.19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     【★トラベルメニュー★〜ザンビア共和国〜】
今日のメニュー…牛乳、ターメリックライス、チキンのトマト煮込み(ザンビア風)、キャベツのソテー、かぶとベーコンのスープ

 きょうはトラベルメニューで、アフリカ大陸南部にある【ザンビア】という国のメニューです。
ザンビアは日本の2倍の面積があり、高原の国です。
「チキンのトマト煮込み」は、とり肉にクミンなどのスパイスで下味をつけ、トマト味で煮こみました。
きょうはターメリックで色付けしたごはんに添えましたが、ザンビアでは、とうもろこしの粉で作る主食と一緒に食べるそうです。
スパイスがきいていて、いつもとは違うトマト煮込みです。
味わっていただきましょう。
ぜひ感想も教えてください。

2023.5.18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、コーン茶めし、さけのパン粉焼き、ひじきサラダ、大根のみそ汁

 きょうのおかずは、魚の「さけ」に塩こしょう、マヨネーズで下味をつけて、パン粉をまぶしオーブンで焼く「さけのパン粉焼き」です。
さけは栄養のバランスがよい魚で、体のもとになるたんぱく質、頭の栄養になるDHAのほか、ビタミンやミネラルもたくさん含んでいます。
今日のパン粉焼きは、パン粉のカリカリとした食感もよく、身はふっくらとしておいしいですよ。
魚が苦手な人も一口は食べてみましょう。

2023.5.17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、はちみつレモントースト、チキンビーンズ、ツナサラダ

 今日の主食は、初登場の「はちみつレモントースト」です。
やわらかくしたバターに、はちみつとレモン果汁を混ぜこみ、食パンにたっぷりぬって、オーブンで焼きました。
コクたっぷりの甘さと、レモンの酸味がとても合います。
はちみつは、さまざまな栄養をバランスよく含み、疲労回復や風邪予防・腸内環境を整えるなど、体に良い効果がたくさんあります。
一日に大さじ1から2はいほど食べるとよいといわれています。
運動会の練習で疲れた体にも良いので、しっかり食べましょう。
ぜひ感想を聞かせてください。

2023.5.16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、中華丼、ポテト入りナムル、カラマンダリン

 きょうは中華丼です。
ごはんの上に中華煮をかけて食べてください。
5月の給食目標は「食事の環境を整えましょう」です。
かぜや胃腸炎にかからないために、給食の前にはしっかり手を洗いましたか?
手の平だけでなく、指と指の間や手の甲も、石鹸を使ってきれいに洗いましょう。
給食を食べたあとも手を洗うのを忘れないでくださいね。

2023.5.15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、麦入りごはん・おかかとひじきのふりかけ、カレー肉じゃが、焼きししゃも、野菜のからし和え

 きょうのおかずは焼きししゃもです。みなさんししゃもは好きですか?
ししゃもは頭からまるごと骨まで食べられるので、カルシウムやたんぱく質をしっかり摂ることができます。
カルシウムは骨や歯を強くするために欠かせない栄養です。
苦手な子もいると思いますが、全く食べないのではなく、一口は食べるようにしましょう。

2023.5.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、スパゲッティナポリタン、しゃきしゃきポテトサラダ、まっちゃケーキ

 ナポリタンとは、野菜やソーセージなどを炒めてケチャップで味つけしたスパゲッティで、日本でうまれた料理です。
きょうはぶた肉、ウインナー、たまねぎ、にんじん、ピーマンなどを使って、栄養たっぷりのナポリタンを作りました。
 デザートはまっちゃケーキです。
5月中旬から6月にかけて茶摘みの季節なので、まっちゃと甘納豆を使って和風のケーキを作りました。
食べたらぜひ感想を聞かせてください。

2023.5.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、ミルクパン、マカロニグラタン、コンソメスープ、ドライプルーン

 きょうのおかずはマカロニグラタンです。
ミルクパンと一緒に食べてもおいしいですよ。
グラタンに使用したクリームソースは、町田産の牛乳を使って給食室で手作りしています。
みなさん味わって食べてくださいね。
 きょうのくだものはドライプルーンです。
おなかの調子を整えてくれる食物繊維という栄養が多くふくまれます。
苦手なものも一口は食べてくださいね。☺

2023.5.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、切り干し大根ごはん、鶏肉の塩レモン焼き、そら豆、むらくもスープ

 そらまめは春においしくなる野菜です。
今日は1年生が3時間目の「そらまめのさやむき体験」で全てのさやをむいてくれました。
むいてすぐに給食室で塩ゆでしたので、新鮮ほくほくでおいしいですよ。
そらまめは、さやが空にむかってのびるので「そらまめ」という名前だそうです。
旬のおいしさを味わっていただきましょう。
 1年生は自分でむいたそらまめなので、どんな味や香り、食感なのかじっくり感じながら食べてみてくださいね。
感想も聞かせてください。

2023.5.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、アスパラピラフ、うずらのたまごのカレー煮、わかめサラダ、ミネストローネ

 アスパラガスは春においしくなる野菜です。
アスパラガスという名前にはギリシャ語で「新しい芽」という意味があり、栄養たっぷりの野菜です。
食べやすいようにピラフにしたので、ぜひ食べてみてください。
 ミネストローネはイタリアの料理です。
野菜がたっぷり入っているトマトスープです、味わって食べてください。

2023.5.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…ジョア、豆腐といかのチリソース丼、パリパリサラダ、冷凍みかん

きょうは新献立の、少しピリ辛の豆腐といかのチリソース丼です。
豆腐やいかには、みなさんの成長のために欠かせないたんぱく質やが多く含まれます。
また豆腐は、骨や歯を強くするカルシウムも多く含みます。
辛さ控えめでごはんによく合う味付けなので、しっかり食べて感想を教えてください。
パリパリサラダは、サラダの上にカリカリに揚げたワンタンの皮をのせています。
食感も楽しめるサラダですよ。

2023.5.2

画像1 画像1
今日のメニュー…牛乳、ジャンバラヤ、しゃきしゃきポテトサラダ、ベーコンスープ、型抜きチーズ
 
 5月は「5月病」という言葉があるように、新生活の疲れがでてくるころです。
好ききらいせず、なんでも食べて5月も元気にすごしましょう。
 きょうのごはんは「ジャンバラヤ」です。
アメリカ南部の炊きこみごはんのことで、肉や魚介類、野菜を香ばしく炒めて、お米、水と調味料、チリペッパーなどの香辛料加えて炊いたものです。
スパイスのきいたピリ辛なご飯ですが、給食用に辛さ控え目にしているので1年生でも食べやすい味付けになっています。
ぜひたくさん食べてくださいね。

2023.5.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、中華ちまき、もやしラーメン、野菜の中華風和え、国産温州みかんゼリー

 5月5日はこどもの日です。
今日は少し早いですが、「こどもの日お祝いこんだて」です。
こどもの日には「かしわもち」や「ちまき」を食べて、男の子の健やかな成長を願います。 
みなさんが元気に大きくなれるように願いをこめて、給食室でちまきを手作りしました。
ちまきはもち米と具を炒めたまぜごはんを、竹の皮にくるんで蒸して作ります。
ぜひ食べてみてください。
デザートは3月に登場したときにとても人気だった「みかんゼリー」です。
味わって食べましょう。

2023.4.28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、ごはん・手作りひじきふりかけ、菜の花蒸し、青菜ときのこのおひたし、すまし汁

 今日のおかずは新メニューの「菜の花蒸し」です。
コーンの黄色を菜の花に見立てたしゅうまい風の料理です。
炒めた玉ねぎを混ぜ込んだ肉団子にコーンをまぶして、スチコンで蒸します。
青菜ときのこのおひたしの緑があるので、お皿の上の色合いも菜の花のようになります。春を感じながら、味わって食べてくださいね。
南成瀬小では初登場のメニューなので、ぜひ感想も教えてください。☺

2023.4.27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、わかめうどん、ちくわの茶っきり揚げ、春キャベツの和え物、よもぎだんご

 若草だんごは、よもぎを使って作りました。
よもぎは3月から5月にかけてが旬です。
日本全国の野原や、川のそばの土手によく生えていて、独特の香りがあります。
よもぎをねりこんだ生地でだんごを作り、きなこと砂糖をまぶしました。
春が旬の野菜は、よもぎのほかにもあります。
これからの給食にも登場するので、楽しみにしていてください。

2023.4.26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、ガーリックトースト、ポークビーンズ、ボイルサラダ、みしょうかん

 ガーリックトーストは、すりおろしたにんにくをマーガリンといっしょにペーストにしてパンにぬり、オーブンで焼いた料理です。
にんにくの香りが食欲をそそりますよ。
にんにくには、ビタミンBという体の疲れをとってくれる栄養がたくさん入っています。
疲れのたまってくる時期でもあるので、ガーリックトーストを食べて午後も元気に過ごしましょう!

2023.4.25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、ごはん、さばのごまみそだれ、いそかあえ、さわにしん

 きょうの魚はサバです。
サバをオーブンで焼き、くろごまたっぷりのみそだれをかけます。
ごはんに合う味付けなので、ごはんと一緒に食べてくださいね。
 では、ここで問題です。
さばは見た目から○魚と呼ばれています。
○の中には色が入るのですが、それは次のうちどれでしょう?
 (1)赤 (2)青 (3)白   
 
答えは →放送を聞いててね。     
さばは背中が青いので、青魚と呼ばれます。
ほかに、さんまやいわしなども同じ青魚です。
青魚には、記憶力をよくしてくれるDHAという成分が多く含まれています。

2023.4.24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、焼き肉丼、きなこビーンズ、豆腐と白菜のスープ、りんご

 今月の給食目標は「食事の準備をきちんとしよう」です。
1学期の給食がはじまって2週間が経ちましたが、1年生のみなさんは小学校の給食に慣れてきましたか?
白衣の着方やたたみかた、配膳の仕方など少しずつ慣れていってください。
苦手なものや、初めて食べるものも給食に登場すると思いますが、まったく食べないのではなく、一口は挑戦してみましょう!
今日の「きなこビーンズ」は人気のメニューで、炒った大豆に砂糖ときなこをまぶして作ります。
よく噛んで食べましょう。

2023.4.21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、豆入りチキンカレー、キャベツ入り福神漬け、カルピスゼリーポンチ

 給食のカレーライスは、市販のカレールウを使わないで手作りしています。
スープは、とりの骨などからじっくりととります。
玉ねぎをあめ色にいためたり、小麦粉を香ばしくいためたりして、ていねいに作っています。
1年生も給食のカレーの味を気にいってくれるとうれしいです。 
 キャベツ入り福神漬けは、カレーと一緒に食べるとおいしいですよ。
デザートは大人気のカルピスゼリーポンチです。
デザートなので最後に食べましょう!

2023.4.20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、たけのこごはん、魚の南部焼き、野菜のそくせき漬け、むらくも汁

 たけのこは、竹の芽の部分です。
1日で1メートル成長することもあるほど、とても成長が早いので、生のたけのこが食べられる期間はほんの一瞬です。
きょうは、今年とれたたけのこと鶏肉や油揚げ、ニンジンなどの具材と一緒にたけのこごはんを作りました。
歯ごたえを感じながら旬の味をあじわいましょう。
たけのこの切り口によくついている白い粉は「チロシン」といいます。
チロシンは集中力アップなどの効果があるので、たけのこごはんを食べて、午後の勉強も頑張ってくださいね。

2023.4.19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー…牛乳、スパゲティミートソース、マセドアンサラダ、はるみオレンジ
 
 きょうの主食はスパゲティミートソースです。
豚ひき肉とトマトたっぷりのおいしいミートソースを麺に絡めて食べてください。
 サラダはマセドアンサラダです。
「マセドアン」とはフランス語で、切り方を意味する言葉で、さいの目切りや角切りのことをさします。
今日はじゃがいも、人参、きゅうりをさいの目に切ってサラダを作りました。
玉ねぎ入りドレッシングでさっぱりしておいしいので、しっかり食べましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/25 修了式 午前授業終
3/26 春季休業日始

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等