学校生活の様子などを載せています。

1月13日(金)

画像1 画像1
牛乳、えびチャーハン、春巻、にんじんじゃこソテー、くだもの(みかん)

※ えびは、肉類に負けないくらいたんぱく質が多いので、成長期の皆さんの食事にぴったりの食べ物です。チャーハンに入れて、中華風にしました。春巻は、中華料理の点心の一つです。立春の頃に新芽が出た野菜を具材にして作られたところから「春巻」と名付けられたそうです。給食室で一つ一つ包んで油で揚げた、手作りの味です。歯ごたえよく、カリッと揚がったと思います。

1月12日(木)

画像1 画像1
牛乳、深川めし、炒り鶏、からしあえ、くだもの(きんかん)

※ 炒り鶏はおせち給食として献立に入れました。山の幸、旬のものなどいろいろなものを一つの鍋で煮ることから、一族仲良くいつまでも楽しく暮らせるように、との意味がこめられています。金柑は、金の冠とかけていて、富を表しています。皮ごと食べられます。深川めしは、江戸の漁師たちが食べていたことから、東京の郷土料理とされています。あさりは鉄分やビタミンB₁₂が多く入っていて、貧血を防ぐ効果があります。

1月11日(水)

画像1 画像1
発酵乳、七草たまご雑炊、ぶりの照り焼き、紅白なます、白玉小豆

※ 新しい年が明け、学校が始まりました。冬休みは子供たちは元気に過ごすことができたでしょうか?今月はおせち給食を出していきます。この日は、七日に食べる七草がゆをアレンジした七草雑炊を始め、出世魚のぶりを使った照り焼き、縁起がいい紅白なますを作りました。また、11日は、鏡開きです。鏡開きは、お正月の間飾ってあった鏡餅を割って食べることをいいます。給食では、鏡餅の代わりに白玉でお餅を作り、白玉小豆にしました。発酵乳は、町田でとれる牛乳から作った飲むヨーグルトです。濃厚な味わいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食室より

各種様式等

予定表

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書