学校生活の様子などを載せています。

ガクハツラジオ 4年生

画像1 画像1
本日もガクハツラジオの内容を紹介します。第6回目は4年生です。

実行委員「学習発表会まであと2日、これから『ガクハツラジオ』を始めます。」(パチパチパチ!)
実行委員「今日は4年生が学習発表会で展示する作品についてインタビューしながら紹介します。」

実行委員「まずは『へんてこ山の物語』についてです。名前を教えて下さい。」
4年生1「4年生1です。」
実行委員「どんな作品を描いた教えてください。」
4年生1「最初ぐちゃぐちゃな線を書いて、そこから山を想像しました。想像したものを絵にする時には、絵の具やペンなどを使いました。最後は一人ひとり個性的な作品になりました。」
実行委員「作品の見てほしいところを教えてください。」
4年生1「食べ物や動物の形をした山があったり、クレヨンでぼかしたりしたことや、絵の具でいろいろな色を使ったところです。」
実行委員「4年生1さんありがとうございます。」

実行委員「次は『自分いろがみ』についてです。名前を教えてください。」
4年生2「4年生2です。」
実行委員「どんな作品を描いたか教えてください。」
4年生2「ビー玉や段ボールを使って色を塗った紙を切って貼って、自分たちの作品を表現しました。」
実行委員「作品の見てほしいところを教えてください。」
4年生2「たくさんの色を使ってきれいにできたのでぜひ見てください。」
実行委員「4年生2さんありがとうございます。」

実行委員「最後に『どろどろカッチン』についてです。名前を教えてください。」
4年生3「4年生3です。」
実行委員「どんな作品を作ったか教えてください。」
4年生3「山は緑が多くて、生き物たちなどが住んでいるのをイメージして作りました。」
実行委員「作品の見てほしいところを教えてください。」
4年生3「山の色はいろいろあり、チョコ雪だるまたちがいるので、そういうところを見てほしいです。」
実行委員「4年生3さんありがとうございます。」

実行委員「4年生のみなさん、ありがとうございました。4年生の作品の色鮮やかなところがとても楽しみになりました。」
実行委員「明日は6年生の作品についての紹介です。また明日会いましょう。さようなら〜」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

予定表

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書