学校生活の様子などを載せています。

星空映画会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋外です映画を観るなんてなかなか体験できるものではありません。開演前から、子供たちの笑顔がたくさん見られました。オヤジの会の皆様、企画から実施まで本当にありがとうございました。

10/7 後期に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
どきどきしながら通知表をもらう姿があちこちで見られました。後期に頑張る目標を作ることが大切です。前期振り返りのきっかけにしてほしいと思います。11日(火)が後期始業式です!

10/7 前期終業式

今日は前期の終業式でした。リモートでの実施となりましたが、児童代表6年生の言葉が素晴らしく、引き締まった式となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/6 2年生 調べたことを発表しよう

虫について調べたことを、紙芝居とペープサートで発表しているグループです。クイズもあったりして、見ている人を楽しませる工夫がいっぱいです。みんないつの間にか寄っていってしまうんです。楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/6  4年生 席替え

画像1 画像1 画像2 画像2
後期に向けて席替えをしています。子供にとってはどきどきする時間です。思い通りにならないところも楽しみのうちですね。

10/6 5年生 振り子の性質

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の理科です。振り子の振れ幅と往復する時間の関係を調べています。正確に測るために慎重に、そして工夫をしながら実験を進めていました。

10/6 6年生 算数のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が算数のまとめ問題に取り組んでいました。きちんと問題場面を図で表し、根拠をもって式を立てていました。

10/6 1年生 3つのひき算

「9−1−3=?」どんな計算の仕方をすればいいのかを考えました。前に学習したことを手がかりにしながらきちんと説明をすることができていました。、
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/6 1年生 国語 うみのかくれんぼ

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、明日で前期が終了します。1年生も成長しました。国語の授業で自分の意見を発表し、まとめをワークシートに記入していました。

10/4 1年生 かしの木山で秋探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かしの木山自然公園に秋探しに出かけました。たくさんのどんぐりや紅葉した葉っぱをたくさん集め、とても楽しそうでした。

10/4 5年生 外国語ですごろく

5年生の外国語の授業です。英語を使いながらすごろくを楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/4 3年生 3つつながるかけ算

3年生が買い物場面の計算方法を考えていました。計算ができるという技能も大切ですが、時間をとって計算方法を考える楽しさを感じさせていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/4 2年生 くり下がりのあるひき算

くり下がりのある計算はとても面倒です。どういう手順で計算するのかということを図や位取り表を使って考えていました。算数では「なぜ?」を考えることが大切です。
画像1 画像1

10/3 後期委員会スタート

まだ前期ですが、委員会は一足先に後期がスタートしています。役員を決めたり、常時活動の動きを確認したりしていました。「みんなのために」頑張れ高学年。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/3 4年生 旋律の重なりを意識して

画像1 画像1 画像2 画像2
「旋律を重ねることでどのような効果が生まれるか」と書くと難しいですが、要するに2つの歌声を重ねると「どんな感じに変わるか?」ということです。「にぎやかになる。」「本当にパレードしているみたい。」などの意見が出ていました。そのあと、リズムの重なりについてもワークシートで学習していました。

10/3 6年生 てこの利用

画像1 画像1 画像2 画像2
「てんびん秤の左右を釣り合わせるには?」どこにどれくらいのおもりをつけるか…。試行錯誤しながら実験をしていました。

10/3 1年生 鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
鍵盤ハーモニカの練習です。みんなしっかりと音がそろっていました。気持ちが良さそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

新入生お知らせ

各種様式等

予定表

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書