学校生活の様子などを載せています。

11/14 1年生 見つけた「秋」で

画像1 画像1 画像2 画像2
集めてきた落ち葉などを使って、作品作りをしています。自然のものを使うとそれだけで季節感が出ます。そして、子供たちの自由な発想が楽しい作品を生み出していきます。

11/14 5年生 算数 「速さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
よく使う計算なのですが、難しいといわれる「速さ」の学習です。「言葉の式」に表したり、図にしてみたりといろいろなイメージをもつことが大切です。どの教室も頑張っていました。

11/14 4年生 書写教室

画像1 画像1
画像2 画像2
「右と左の書き順の違いは…」ということを図を使って説明してもらっていました。実際自分の手を見ながら確認していました。こうして、実際にイメージすると忘れないものですね。

11/14 3年生 ことわざを調べて

画像1 画像1
画像2 画像2
クロムブックを使って、それぞれお気に入りのことわざを調べていました。調べたことにイラストなどを加えてスライドにしていきます。集中して取り組んでいて、なかなか作業もスムーズでした。

11/10 1年生 形の仲間分け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の授業です。たくさんの空き箱を仲間分けしていました。「どういう仲間に分けたの?」と聞くと、「こっちは箱の形で、こっちは丸いの。どこが丸かというと…」と一生懸命に説明してくれました。図形の要素に目をつける学習です。しっかりと面の形に着目していました。

11/10 1年生 上手に吹けたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
鍵盤ハーモニカの練習をしていました。きちんとした指づかいで上手に演奏していました。やはり、メロディーになってくると演奏する楽しさもぐっと増すようです。

11/9 長縄集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとに5分間の長縄跳びに挑戦します。多い少ないを競うのではなく、これからクラスで練習をして、どれだけ伸びるかを試すのです。みんな楽しそうに飛んでいました。

11/7_4年生_社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あまりにも広くて大自然さえ感じさせますが、ゴミの埋め立て処分場です。子供たちも驚いていました。

11/7_4年生_社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京タワーを満喫しました。お腹もぺこぺこです。

11/7_4年生_社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とってもいい眺めです。子供たちはしおりにある課題を確かめながら、いろいろな建物を探しています。

11/7__4年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
東京タワーに到着しました。風が強く階段は使えそうもありません。残念です。

11/6 2年生 お店の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で行うお店の準備をしていました。来てくれる人のことを考えて、どうすれば喜んでもらえるかを話し合いながら作っていました。これだけ思いがこもっているのです。きっと成功するでしょう。

11/6 3年生 コンパスを使ってコマ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンパスを使うと、いろいろときれいな模様を描くことができます。それを利用して、コマ作りをしていました。回す前も、回しているときもとてもきれいでした。

11/6 4年生 明日は社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生がそれぞれのクラスで明日の確認をしていました。行程を確かめたり、バスの座席を決めたりととても楽しそうでした。いい見学になりそうです。

11/6 2年生 かけ算九九に挑む!

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年、この時期になると2年生はかけ算九九に挑みます。友達と暗唱し合ったり、先生のチェックを受けに行ったりと頑張っていました。はやり、何の段であっても達成したときはみんなうれしそうです。がんばれ2年生!

11/6 わかば学級 きれいな孔雀

画像1 画像1
画像2 画像2
思い思いの色を使って、孔雀の絵を描いています。筆だけではなく、いろいろな道具を使っての着色する面白さもあります。きっときれいな孔雀が完成するでしょう。

11/2 1年生 アサガオの片づけ

画像1 画像1
画像2 画像2
ずっと大切に育ててきたアサガオですが、ツルのリース作りも終わっていよいよ片付けとなりました。天気の悪い日などは、心配そうに窓の外を見ている子もいたことを思い出します。ここまで本当によく面倒をみてきました。

11/2 2年生 銀杏拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
紅葉が深まり、落ちている銀杏の数も増えているように感じます。2年生が銀杏拾いをしていました。「去年は、もっと匂ったけど今年はそうでもない。」と話している子がいました。きっと慣れてきているのでしょう。銀杏に親しみをもてる小学生。大人になっても覚えていてほしいと感じました。

11/1 4年生 野菜・果物を英語で言うと

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の外国語活動です。黒板にはたくさんの野菜や果物のイラストが貼ってあります。英語で何と言うか大人でも迷うような野菜についても子供たちは元気に発音していきます。「習うより慣れろ」確かにそうですね。

11/1 6年生 大切なことはコミュニケーション

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がコミュニケーションを深めるゲームをして楽しんでいました。自分の頭に貼ってある言葉がNGワードになっていて、その言葉を使わないようにお話をするというルールのようです。勝ち負けのあるゲームですが、みんな笑顔でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

新入生お知らせ

予定表

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書