学校日記 Daily Yamasaki

4月12日(月)全校朝礼♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は全校朝礼がありました。

5つの大切にしたいことの中のひとつに「時間」があります。
今朝はギリギリに登校する生徒もすくなく、全体的に5分前行動を心がけて移動できていました。
素晴らしいことです。

また先日4月7日(水)は入学式でした。
その際に並べた椅子や紅白幕などの片付けはバドミントン部や卓球部が中心となって行ったそうです。
片付けの様子を見た先生方からは
「部員たちは教員から指示を出される前に、常に自分には何ができるか考えて行動していました」
との声があがったそうです。
こういった自発的に行動できることはとても良いことで、部活動の先生や担任の先生も生徒たちの成長が感じられて嬉しく思ったことでしょう。


校長先生からは楽しい学校づくりに向けてのお話がありました。
学校生活を送る上で特に意識してほしいことは「人権」です。
「人権」とは「人間らしく生きる権利」のことです。
それに対して「いじめ」とは、「人権」を侵害する行為で、社会的に絶対に許されない行為です。
こういった「いじめ」以外にも、何か悩んでいることがあれば是非担任の先生やスクールカウンセラーの先生、そして校長先生に相談してください。


笑顔があふれ大きな喜びの花をたくさん咲かせていきたいという想いのもと、山崎中学校の教員は日々教育活動に取り組んでいます。
良い1年間にしましょう♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30