学校日記 Daily Yamasaki

12月15日(水)授業風景♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生の英語の授業を覗いてみました。
デジタル教科書を使いながら、中学校生活3年間を英語で紹介するための学習を進めていました。
3年間を締めくくる気持ちを表す言葉を調べて、その言葉を構成する文字を頭文字にして(あいうえお作文のようなイメージ)3年間の思いを表現する文を作成します。
クロームブックを駆使しながら、自分の気持ちを表現する単語をいろいろ探していました。
どのような紹介文ができるのかとても楽しみです。
また、1年生の社会の授業を覗いてみると、聖徳太子について話をしていました。
今日の授業では、聖徳太子がどのような国を作ろうとしたのかを考える中で、17条の憲法や冠位十二階によって協力して中国と対等な国造りをしたことを学びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種情報

学校文書

PTAだより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

授業改善推進プラン

学校いじめ防止基本方針