学校日記 Daily Yamasaki

12月21日(火)校内を歩いて気づくこと♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも校舎を歩いていると目に入ってくる廊下の掲示物。
何気なく目に止めて見ている人は多いと思いますが、そのひとつひとつのメッセージを感じいつも気持ちが温かくなったり、感心したり、感動しています。
1階には、PTAの保護者の方が子どもたちにいつでもどこでも見守っている気持ちを込めて掲示してくれている「応援メッセージ」の掲示板があります。
常時、新しいメッセージが加わっていろいろな人からの温かな言葉の贈り物が飾られています。
また、学校のあちらこちらに委員会からのポスターが掲示されていますが、その中でも図書委員会のさまざまな表現のポスターに惹きつけられています。
図書委員会は、17日(金)から今日までの3日間を使って昼休みにビブリオバトルを開催したり、みんなに読書の面白さをいろいろな形で伝えてくれています。
特に、3階に貼ってある大きなポスターは思わず図書室へと向かいたくなる1枚です。
4階に行くと、その廊下には1年生の移動教室に向けてのスローガンとカウントダウンのカレンダーが飾られています。
校内の至るところで、いろいろな人のメッセージを見つけることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種情報

学校文書

PTAだより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

授業改善推進プラン

学校いじめ防止基本方針