学校日記 Daily Yamasaki

1月12日(水)スキー教室 全体の様子12♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おそろいでこれを買いました♪」

たくさんの思い出と一緒にお土産を買って帰りました。
選ぶときに悩むのもまた楽しみのひとつですね♪

本日のスキー教室の写真の更新は以上となります。
写真の差し替え・追加、文章の修正等行う場合もありますのでご了承ください。



1学年主任の清水先生や学年の先生、校長先生もスキー教室が無事に成功し、生徒たちの成長も見られとても充実したものになったと喜んでいました。
コロナ禍で制限は多々ありますが生徒の皆さんも「楽しかった!」と言ってました。
雪は溶けてなくなりますが思い出にずっと残ります。
楽しいスキー教室にできたのは他でもない生徒の皆さんの力です。
5つの大切とスローガン「合弁花」を意識し、今何をするべきかを考えて自律して行動できた成果です。
今回学んだこと、楽しかったことを胸に今後の学校生活を送って欲しいと思います。


保護者の皆様におかれまして様々な面でご協力をいただきありがとうございました。
是非ご家庭で楽しかった思い出を聞いていただき、一家団欒の素敵な一時をお過ごしいただけたらと思います。
また私が書いた文章以上に1学年先生方や校長先生から伝えたい熱い思いがたくさんありますので、今後のお便りを楽しみにしていてください♪

8組もめいいっぱいスキー講習、レクリエーションを楽しみました。
スキー講習では参加しやすい雰囲気がとても心地よく、嬉しかったと言っていました。
最終日の終了直前の滑りでは8組の皆さんも、颯爽と滑れるようになり「もう一回滑りたい!」と言うほどでした。
でもその言葉が聞けて先生はとっても嬉しいです♪
またレクリエーションも「みんなが楽しめる」というコンセプトのもと、室長さんたちが一生懸命準備してくれたおかげで楽しむことができました。
今後とも交流学習の際はよろしくおねがいします♪

最後にご協力いただきました支援員、看護師、添乗員、バスの運転手、佐藤写真、亀屋ホテル、インストラクターの皆様方、ありがとうございました。
皆様のおかげで安心・安全なスキー教室を生徒に経験させることができました。
また来週は2年生がお世話になりますのでよろしくおねがいします♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種情報

学校文書

PTAだより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

授業改善推進プラン

学校いじめ防止基本方針