学校日記 Daily Yamasaki

12月5日(火)ギターの練習♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業を覗きに行くと、3年生が和気あいあいギターの授業に取り組んでいました。
ギターは、昨年も習っていたこともあってみんなギターの弾き方が様になっていました。
「ストローク奏法」という左手でコードを押さえ、右手で何本かの弦を同時にかき鳴らす奏法を習っていました。
クラッシックギターは指を使い、フォークギターはピックを使ってストロークを行うそうです。
今日は、4つのコードを使って伴奏できる「カントリーロード」を練習しました。
そして、その練習の後少し残った時間はピアノを囲み合唱曲などみんなで歌ってとっても楽しそうにのびのび歌声を響かせていました。
気を張った日々を過ごしている3年生にとって、こうしてギターを弾き語りお腹の底から声を出して歌う時間は、心を癒やす良い時間になっているように思いました。
3年生の歌声は、伸びやかでとても良い声でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種情報

PTAだより

おたより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

授業改善推進プラン

学校いじめ防止基本方針

学校だより2023