7月8日(金)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
なす入り麻婆豆腐
焼きししゃも
華風漬け
牛乳

なすは夏から秋が旬の夏野菜です。水分が多く、栄養はあまりないといわれていましたが、紫色の色素に病気を防ぐ成分があることがわかったそうです。
麻婆豆腐はなすが入ることで、まろやかな味わいになりました。ご家庭でも旬の野菜を取り入れてみてください。

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
【七夕給食〜今夜☆星が見えますように】
枝豆とコーンのご飯
さばのカレー焼き
七夕スープ
冷凍みかん
牛乳

七夕にあわせ、星をちりばめたようなご飯と、天の川に見立てたそうめんと星型のトックが入った七夕スープを作りました。
例年七夕の時期は梅雨真っただ中ですが、今年は早く梅雨明けしたので期待できますね。
きれいな星空が見えると良いですね。

訂正 家庭配付用献立表に本日の給食の摂取カロリーが29.8kcalと間違った記載がありました。603kcalの間違いです。お詫びして訂正いたします。


7月6日(水)の給食

画像1 画像1
中華丼
スパイシービーンズ
ドライプルーン
牛乳

今日のスパイシービーンズは、ひよこ豆を油で揚げて作りました。普段の青のりビーンズは大豆を使っているので、味わいが少し違います。大豆よりもっと軽い感じの揚げ豆になります。よく噛まないと食べられないのでみんな頑張って噛んでいました。

7月4日(月)の給食

画像1 画像1
プルコギ丼
わかめスープ
りんごゼリー
牛乳

プルコギは韓国料理の肉料理です。プルコギ鍋という特徴的な鍋で作るすき焼きに似た料理です。今日はご飯の上にのせて丼風にしました。少し甘めの味付けが子供たちに好評でした。

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
パセリライス
レモンドレッシングサラダ
チリコンカン
牛乳

6月30日(木)の給食

画像1 画像1
【1年の半分が過ぎました〜夏越の祓】
夏越ご飯
手鞠麩のすまし汁
さくらんぼ
牛乳

夏越の祓とは今年1年の半分が過ぎた6月30日に、半年分の厄を祓い落すために「茅の輪」という輪をくぐり抜けるという行事のことです。
給食では「茅の輪」に見立ててかき揚げを作り、かき揚げ丼にしました。
今年は暑くて作るのはとっても大変でしたが、大根おろしでさっぱり味にし、食べやすかったと思います。
これからが夏の本番です。残り半年の皆さんの健康をお祈りしています。

6月29日(水)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
カレー肉じゃが
焼きししゃも
キャベツのおかか和え
牛乳

肉じゃがとカレーは材料がほぼ同じなのでカレー肉じゃがはちょっとスープカレーみたいな味になってしましました。
でも子供たちは気に入ってくれたようで「とっても美味しかった」「いつもより食べやすかった」という意見が多かったです。
いつもの肉じゃがの味付けにカレー粉を加える程度で作れるので暑い時は食べやすくなって良いですよ。

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
青のりビーンズ
青梗菜のスープ
牛乳

6月27日(月)の給食

画像1 画像1
きな粉揚げパン
コーンサラダ
みそ野菜ワンタン
牛乳

今日はきなこ揚げパンとみそ野菜ワンタンの組み合わせです。
??と思った人もいると思いますが、きな粉もみそも大豆から作られているので、意外に相性の良い組み合わせです。
大豆から作られている食品は他にもいろいろあります。どんなものがあるか探してみてください。

6月24日(金)の給食

画像1 画像1
ご飯
チンジャオロースー
中華スープ
ミニトマト
牛乳

ピーマンのおいしい季節になりました。
ピーマンはβカロテンやビタミンCが豊富な野菜です。
これらは夏バテの防止にもなる栄養ですので、これからの季節、ぜひたくさん食べて欲しい食材です。

6月23日(木)の給食

画像1 画像1
【6月の誕生日給食】

スパゲティ・ミートソース
シーザーサラダ
あじさいゼリー
発酵乳

あじさいゼリーは6月の定番デザートです。
給食のゼリーはカップにゼリー液を流しいれて作りますが、あじさいゼリーは半分だけ流しいれ、上にカットしたゼリーを飾ります。
手間はかかりますが、とっても華やかなゼリーができます。
昨年作った時のレシピをクックパッドの町田の給食キッチンに上げていますので、興味のある方はご覧ください。

6月22日(水)の給食

画像1 画像1
【スタミナ納豆〜スタミナ付けよう】
麦ごはん
スタミナ納豆
けんちん汁
メロン
牛乳

スタミナ納豆は鳥取県で考え出された給食メニューだそうです。
香味野菜と鶏のひき肉を炒め、ひきわり納豆を加えます。調味料で味付けしますが、隠し味にタバスコを入れます。実はこれが味の要で、入れないと味がぼやけます。でも子供たちには気付かれない程度の辛みです。

6月21日(火)の給食

画像1 画像1
わかめご飯
鶏のから揚げ
和風サラダ
かきたま汁
牛乳

今日は、土曜代休明けで、ちょっと身体の重たい日だったと思います。
そんな日でも学校に行きたくなるメニューと思い、子供たちの大好きな鶏のから揚げにしました。鶏肉はたんぱく質が豊富なので、疲れている時に元気にしてくれる食材です。
香味野菜をたっぷり下味に入れて食べやすくしました。

6月17日(金)の給食

画像1 画像1
ガーリックライス
洋風卵焼き
ペイザンヌスープ
冷凍みかん
牛乳

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
ぶりの幽庵焼き
元気サラダ
豆乳入りみそ汁
牛乳

幽庵焼きはかんきつの果汁と醤油で味付けした食材を,焼く和食の焼き物料理です。
食欲のない時でも酸味のある魚が食べやすい調理法です。たいていの魚はおいしくできるので、ご家庭でも作ってみてください。
(今日は、しょうゆ、酒、みりん、ゆず果汁を混ぜてぶりを漬けました)

6月15日(水)の給食

画像1 画像1
パインパン
さっぱりサラダ
ポークシチュー
牛乳

6月14日(火)の給食

画像1 画像1
やきとり丼
からし和え
豆腐のすまし汁
牛乳

甘辛いたれ味で、子供たちに人気のやきとり丼です。
鶏肉は柔らかいもも肉とうまみの胸肉の両方を入れて、食べ応えを出しました。
こんにゃくはボリュームを出すために入れましたが、たれの味が染みてこれがとてもおいしいです。

6月13日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
スンドゥブ
ポテト入りナムル
甘夏
牛乳

スンドゥブは韓国料理の鍋料理です。本場ではプルプルの汲み上げ豆腐で作るそうです。唐辛子を入れた辛いスープですが、卵を溶きいれるので意外にマイルドです。
今日は1年生でもおいしく食べられるように辛みは控え目に作っています。

6月10日(金)の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
(中華麺・肉みそ・野菜ナムル)
美生柑
牛乳


6月9日(木)の給食

画像1 画像1
【世界の料理の給食〜コロンビア料理】
アロス・コン・ポーヨ
ボイル野菜
アヒアコ
牛乳

コロンビアは南アメリカ大陸北西部にある国です。日本からはかなり距離があるため、あまりなじみのない人が多いと思います。
コロンビア料理はいろいろな国にルーツを持つものが多く、アロス・コン・ポーヨはご飯料理ですが、スペインのパエリアがもとになっているそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

コロナウイルスについて

学校の取り組み

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より