1月27日(金)の給食

画像1 画像1
【学校給食週間5日目〜まちだすいとん】
ゆかりご飯
うずら卵カレー煮
ゆずドレッシングサラダ
まちだすいとん
牛乳

学校給食週間最終日、まちだすいとんの給食です。
まちだすいとんは町田市の野津田地区で昔から食べられていたという料理で、いくつかの決まりがあります。
1、できるだけ町田産の野菜を使用する 
2、香りの強いごぼうは入れない 
3、すいとんは地粉をしようする

作り方はクックパッドの町田の給食キッチンにのっています。検索方法は「簡単給食」です。

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
【学校給食週間4日目〜誕生日給食】
ちゃんぽん
中華蒸しパン
花ゆずはちみつゼリー
発酵乳

今日は1月生まれの人の誕生日給食です。飲み物は発酵乳、児童の好きな料理とデザートが付きます。給食委員の皆さんから1月の誕生日の人に誕生日カードが届けられました。
今日のデザート「花ゆずはちみつゼリー」は町田産の花ゆずを使用して、特別に作ったゼリーです。さっぱりしたおいしさと蓋に描かれた「まち☆ベジーズ」キャラクターの愛らしさで大人気でした。

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
【世界の給食〜ロシア料理】
ポークストロガノフ
オリヴィエサラダ
いちご
牛乳

今日は大好評、世界の料理の給食でロシア料理を作りました。
ポークストロガノフは本場では牛肉を使用した「ビーフストロガノフ」の給食アレンジです。付け合わせのオリヴィエサラダはこちらも本場ではマヨネーズで和えるところをフレンチドレッシングで和えています。どちらも改良を加えましたが、ちょこっと海外旅行気分を味わえる世界の料理の給食でした。

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
【学校給食週間2日目〜鯨肉の竜田揚げ】
今日は昔の給食といったら?でよく名前が挙がるくじらの竜田揚げです。今日のレシピでは揚げた鯨をケチャップ味に味付けるたので、最初は恐々食べていた子供たちも「おいしいからおかわりします!」という児童続発でした。
鯨食にはいろいろな意見があると思いますが、日本の食文化でもあります。
お家でもいろいろ話してみてください。

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
【学校給食週間〜明治22年に始まった給食の再現】
ご飯
海苔の佃煮
鮭の塩焼き
即席漬け
豚汁
牛乳

今日からの1週間は学校給食週間です。いつもの給食と一味違う給食が出るので楽しみにしてください。明治22年に山形県で始まったといわれる学校給食ですが、今日はその始まりの給食の再現です。汁物はついていなかったようなので、ちょっと豪華ですが、素朴な味を感じてもらえると思います。

1月20日(金)の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
イタリアンサラダ
クリームコーンスープ
牛乳

寒い日に温かいクリームコーンスープの給食です。
ガーリックトーストは人気メニューですが、バターとすりおろしにんにくを混ぜてパンに塗て焼くだけで作れます。とっても簡単で美味しいので、お家でもぜひ試してみてください
(写真のパンは高学年用で1年生から4年生まではもう少し大きいパンを1本提供しています。)

1月19日(木)の給食

画像1 画像1
【3学期が本格的に始まってちょっとお疲れの身体に】
ご飯
さばの甘酢あんかけ
野菜の塩もみ
豆腐のすまし汁
牛乳

今日はさばの甘酢あんかけを作りました。
からっと揚げた鯖に甘酸っぱい餡をたっぷりかけてご飯と良く合う味になりました。
今週は3学期が始まって丸々一週間の学校でちょっとお疲れの身体に甘酸っぱい味で元気を出してもらえると嬉しいです。

1月18日(水)の給食

画像1 画像1
チキンカレー
ビーンズサラダ
ネーブルオレンジ
牛乳

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
【もちもち中華おこわ〜大人気メニュー】
中華風おこわ
ぱりぱりサラダ
わかめスープ
牛乳

今日はもち米が入ってもちもちの中華風おこわを作りました。
ぱりぱりのワンタンの皮を油で揚げたものが入ったぱりぱりサラダも気にってくれたようです。ちょっと手間ですが簡単にいつもと違うサラダになるのでお家でも試してみてください。

1月16日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
肉豆腐
ゆで野菜のマスタード風味
りんご
牛乳

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
【小正月〜鏡開き・日本の良き文化を踏襲して】
白ごまたんたんうどん
餅入り福袋
キャベツのおかか和え
みかん
牛乳

早くも15日は小正月です。お正月に飾った鏡餅を開いてぜんざいやおかきを作ったり、お正月飾りをお焚き上げする「どんど焼き」などが行われます。
給食では餅を入れた福袋を甘辛く煮ました。忘れられてゆく日本の文化を子供たちに伝えられるのも給食の良いところだなと感じます。

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
梅ご飯
松風焼き
野菜の昆布和え
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
牛乳

1月11日(水)の給食

画像1 画像1
【明けましておめでとうございます〜本年も宜しくお願いいたします】
七草ぞうすい
ぶりの照り焼き
紅白なます
ぜんざい
牛乳

今日から3学期の給食が始まりました。
初日はお正月の疲れた胃袋にやさしい七草ぞうすいを作りました。
それほど暴飲暴食をしているわけではないのですが、今日の出汁のきいた七草ぞうすいは
身体にやさしい味でした。

12月21日(水)の給食

画像1 画像1
チキンライスホワイトソースかけ
マカロニ入り野菜スープ
餅クリームアイス
牛乳(ミルメーク)

今日で2学期の給食は終わりです。
最終日はクリスマスメニューです。定番のチキンはご家庭のお楽しみとして、給食ではクリスマスカラーのチキンライスとリボン型のマカロニを入れた野菜スープで楽しみました。
特別デザートの餅クリームアイスは子供たちに大人気でした。

12月20日(火)の給食

画像1 画像1
いわしご飯
即席漬け
豆腐のすまし汁
菊花みかん
牛乳

12月19日(月)の給食

画像1 画像1
【12月の誕生日給食〜カラフルマッシュポテト】
ソース焼きそば
カラフルマッシュポテト
サイダーポンチ
発酵乳

今日は12月が誕生日の人の誕生日給食です。
リクエストの多いソース焼きそばとサイダーポンチを作りました。
カラフルマッシュポテトはクリスマスカラーのマッシュポテトでクリスマスメニューにもぴったりの一品です。
じゃがいもをゆでてつぶし、ボイルした野菜などを混ぜるだけなのでとっても簡単です。お家でも作ってみてください。(塩、こしょう、バター、牛乳、ミックスベジタブルを入れるだけです)

12月16日(金)の給食

画像1 画像1
【冬至給食〜少し早いですが・・・】
ほうとう
焼きししゃも
白菜の浅漬け
ごま白玉
牛乳

12月22日は冬至です。ちょっと早いのですが今日は冬至にちなんだ給食を作りました。
冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかない。柚子湯に入ると風邪をひかないといわれるので、かぼちゃたっぷりのほうとうと、柚子を入れた浅漬けを作りました。
1年で一番寒い季節がやってきます。元気に過ごせるよう、しっかり食べましょう。

12月15日(木)の給食

画像1 画像1
ソフトフランスパン
コーンサラダ
ポークビーンズ
りんご
牛乳

12月14日(水)の給食

画像1 画像1
【仙台油麩丼〜お麩はタンパク質】
仙台油麩丼
おひたし
うち豆汁
牛乳

今日は仙台油麩丼です。油麩とは宮城県などで食べられている小麦タンパクを油で揚げた麩です。
小麦タンパクなので、肉のような食感がし、栄養もたっぷりです。
卵でとじているので、親子丼やかつ丼のような味がします。
常温保存ができるので防災食にもなります。
うち豆汁のうち豆も常温保存できるタンパク質源です。

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
【まち☆ベジ給食〜まち☆ベジって何だろう】
町田のお米のご飯
魚と彩野菜の甘酢漬け
野菜の昆布和え
まち☆ベジみそ汁
牛乳

まち☆ベジは町田産野菜のブランドネームです。
町田市では、まち☆ベジ普及を目指して給食での紹介などの活動をしています。
今日はそんなまち☆ベジを使用した給食を作りました。
町田産野菜を食べることで、新鮮でおいしい野菜が食べられたり、町田の農業を応援できたり、輸送コストが低く、環境にやさしいなど、良いことがたくさんあります。
皆さんもまち☆ベジを探してみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

コロナウイルスについて

学校の取り組み

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より