子供たちの日常の1コマを紹介しています。

楽しく学べる スクールフェスティバル1年・2年の4組part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生に続いて登場した1年生。生活科で学んだ昔遊びを披露しました。
左から順に、こま回し、けん玉、なわ跳びの紹介でした。こま回しは、紐を巻くのが速く、練習してきたことが分かりました。けん玉は、名人芸のよう。もしもし亀よ!亀さんよ、と歌が自然と出てきました。なわ跳びは、なわの音が聞こえてくるほど勢いがありました。他にも、お手玉やあやとりの発表もありました。
とても上手で、驚きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 クラブ
3/5 避難訓練 集金日
3/6 道徳授業地区公開講座 給食あり
3/8 安全指導
3/9 集会(音楽委員会)

学校からのお知らせ

おたより

2020年度おたより

PTAより

道徳授業地区公開講座