子供たちの日常の1コマを紹介しています。

シンポジウム無事に開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の 1校時は、道徳授業地区公開講座で、シンポジウムを開催しました。PTA会長や町田市教育委員会の指導主事も、参加してくださいました。
題は「身近にあるいじめと偏見」です。まず、本校の子供たちの休校中と学校再開後のストレスのなどのグラフを見て、自分たちの心の様子を探ります。
次に、ニュース映像や赤十字社の動画を見て意見交換をはじめました。フロアーいる子供たちも意見交換に加わり、すてきな意見が次々と出されました。
最後に指導主事から感想を聞き、無事にシンポジウムを終えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 安全指導
3/9 集会(音楽委員会)
3/11 6年生を送る会 お別れ会

学校からのお知らせ

おたより

2020年度おたより

PTAより

道徳授業地区公開講座