子供たちの日常の1コマを紹介しています。

そら豆のさやむき part2

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜2組の様子です。4組から栄養士さんが説明をしたので、1組の子供たちが説明を聞いています。
さやむきをしながら、「そら豆さんが、昼寝してる」「そら豆さんの布団」など口々に伝え合っては、さやむきをしていました。
今日の給食で、おいしくいただきました。子供たちにとって一味違うそら豆だったと思います。
なお、そら豆の調理については、経済産業省の「新型コロナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価に関する検討委員会」が発表した「100℃で1分間、加熱すると死滅する」を忠実に実施し、提供しています。食中毒の菌もこの加熱処理で全て死滅することも申し添えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/4 集金日 租税教室(6) キャンペーン終
6/7 水泳指導始 委員会3 水泳指導始 おはようブックス  南一タイム1
6/8 避難訓練 朝会 避難訓練 尿検査2次2回目
6/9 午前授業 特別時程
6/10 集会(図書) 縦割り班リーダー会議3