子供たちの日常の1コマを紹介しています。

今日は、元気もりもりDAY

画像1 画像1 画像2 画像2
一昨年度の親子で取り組んだ「元気もりもりDAY」が懐かしく思い出されます。今年度も、緊急事態宣言のため、親子で取り組むことは叶いませんでした。
ただ、子供たちは真剣に臨んでいます。特に、5〜6年生は、自分たちの測定が終わった後に、1〜2年生のお世話係を担うなど大活躍でした。投げ方を身振り手振りで一生懸命に教える姿に、5〜6年生の心の素晴らしさを感じていました。
ソフトボール投げの担当だったので、各測定場所は回れませんでしたが、励ましたり、おぉ〜っと歓声をあげたりと、楽しんでいる様子も伺えました。来年度こそは、親子で楽しめるといいなぁと思いました。今日の様子は、各学級のクラスルームで伝えられる予定です。もうしばらくお待ちください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 振替休業日
6/1 交通安全教室 安全指導 朝会(体育 水泳のきまり) 自転車教室(3)
6/2 午前授業 特別時程
6/3 集会(音楽) 歯科検診(欠席者)
6/4 集金日 租税教室(6) キャンペーン終