子供たちの日常の1コマを紹介しています。

音楽発表集会まで、あと僅か 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽室から、軽快な合奏が聞こえてきます。曲目は「ルパン三世のテーマ」です。テンポが速いにもかかわらず、とてもよくそろっています。
上手だなぁと感心しつつ、音楽室に入るとちょっとした違和感が…。お分かりでしょうか?子供たちの向きが、バラバラなのです。いや、それ以上に、背中を向けている子供の多いこと。
イジケているわけではありません。飛沫対策なのです。リコーダーの子は外を向き、鍵盤ハーモニカの子は距離をおいて演奏しているのです。
素晴らしいと思ったのは、ここまで向きが違うのにテンポがピッタリと合っていること。子供の能力に脱帽です。7月1日の本番が今から楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/18 南一フェスティバル準備3
6/19 学校公開日 南一フェスティバル
6/21 遠足(4)
6/22 朝会
6/23 午前授業 全校テスト 特別時程
6/24 集会(理科・環境) ごみ出前授業(4)