子供たちの日常の1コマを紹介しています。

南一フェスティバル 前半 part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どんどん紹介していきます。
左から。これは輪投げです。3階の六角ホールでやっていました。新聞紙で作った輪を一生懸命に投げています。
真ん中。これは、ビー玉迷路です。これは懐かしかったです。私も子供時代に作って遊んだことがあります。
右です。これはABゲームという名前でした。AかBかの二者択一クイズを解いて、進んでいくようです。出題者を見る目が真剣です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 遠足(4)
6/22 朝会
6/23 午前授業 全校テスト 特別時程
6/24 集会(理科・環境) ごみ出前授業(4)