子供たちの日常の1コマを紹介しています。

南一フェスティバル 後半 part5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フェスティバルの様子を伝えるのも、これで最後です。
左。輪投げです。ペットボトルで作られた的に新聞紙の輪を投げます。なかなか入りません。でも、それが楽しいようです。
真ん中。体育館に来ました。アスレチックです。缶ぽっくりの後は、平均台の上を歩いて…と、様々なコースが設置されていました。
右。サスケです。山あり谷ありと言いますか、
けんパーをしたり、ろくぼくを渡ったりと、なかなかハードです。でも、子供たちはスススッと進んでいくのでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/22 朝会
6/23 午前授業 全校テスト 特別時程
6/24 集会(理科・環境) ごみ出前授業(4)