子供たちの日常の1コマを紹介しています。

今朝の集会 理科・環境委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、理科・環境委員会の発表でした。生放送という緊張する中でも、自分たちの伝えたいことをしっかりと発表できていました。
「エコキャップが、ワクチンに代わる」との言葉の中に、今年度、本校が取り組むS SDGsの話も盛り込んでいました。
この活動が、SDGsの目標1,3,10,13につながることも紹介していました。理科・環境委員会の活動が、誰一人として取り残さない、すてきな社会の構築につながります。
言うだけでなく、行動を起こす子供たち。知る→何かができるようになる→行動を起こす。大人も見習わなくてはいけませんね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/30 定期健康診断終 交通安全ビデオ高学年(低はモジュール) クラブ2
7/1 集会(音楽6年)
7/2 安全指導 交通安全ビデオ低学年(高はモジュール)
7/5 委員会4 おはようブックス
7/6 朝会 保護者会(3、4)

学校からのお知らせ

おたより

PTAより

2021年度おたより

南一フェスティバル