子供たちの日常の1コマを紹介しています。

角度の勉強、頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の今日の勉強は、角度です。角度の授業には、分度器を使って実際に角度を正確に測る技能、角度の仕組みを理解し計算によって角度を求める知識、という2つの内容があります。
私も小学生時代、分度器の合わせ方に苦労しました。どこに零を合わせるのか、いつも迷っていました。何回も分度器を使って測ることが、解決への近道ですね。
子供たちのプリントを見てみると、丸がたくさん付いていました。頑張りが結果となって表れていることを嬉しく思いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31