子供たちの日常の1コマを紹介しています。

3年生、社会科の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3年生の一クラスだけ、5時間目に研究授業がありました。「くらしとお店の仕事」という単元で、今日は「スーパーマーケットにお買い物に行く人が多いのはなぜだろう」ということについて、今までの経験から知っていることや、これから調べてみたいことなどについて話し合いました。
市内の先生方がたくさん参観され、子供たちは緊張しながらも一生懸命に勉強していたようです。授業が終わって帰りの会になった時に、「フーッ、頑張ったなぁ…」と大きなため息、やっと緊張が解けた様子でした。
これから子供たちがどんなことを発見し、学びを展開していくのかとても楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/17 科学センター
9/19 敬老の日
9/20 朝会
9/21 午前授業 特別時程
9/22 集会の時間(全体練習)  運動会係活動2 全校テスト
9/23 秋分の日

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止宣言

町田市の教育

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

町田警察署より