子供たちの日常の1コマを紹介しています。

今日は体育朝会、短なわ週間始まり!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は体育朝会でした。南一小では、今日から短なわ週間が始まります。
まずは先生から、なわの扱い方や縄跳びカードについてのお話を聞きました。なわ跳びカードは初級からエキスパートまで種類があります。カードによって取り組む技が違い、進めば進むほど難しい技に挑戦することになります。
次は、体育委員会の子供たちが縄跳びの技を実際に紹介してくれました。みんなとっても軽やかに上手に跳んでいます。良いお手本を見て、皆、技のイメージをしっかりと掴むことができたことでしょう。
爽やかな秋の風を感じながら、たくさんの技に挑戦してほしいと思います。スポーツの秋、御家族でもなわ跳びに取り組んでみてはいかがでしょうか?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 語り手の会(2)
10/20 集会(飼育) 歯磨き指導(3)
10/22 科学センター
10/24 おはようブックス  どんぐりまつり終
10/25 朝会 縦割り班活動

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止宣言

町田市の教育

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

健康観察カード

町田警察署より

22研究授業・そのほかの授の様子