子供たちの日常の1コマを紹介しています。

木の実工作、2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生の木の実工作。みんな、ワイワイ、ガヤガヤ、とっても楽しそうです。いろいろな形のどんぐり、数珠玉を使ってかわいい鳥、ペンギン、トトロが出来上がっていきます。
「この隙間にボンドをつけてしっぽをつけるのが難しかった!」「ここの色をつけるとこが難しいんだよー。」「羽とか耳とか同じ位置につけるの大変だった!」と苦労話も次々と。
「見て見てー。大トトロと、中トトロと、小トトロ!」もう、並べて遊んでいます。出来上がって嬉しくて仕方がないのでしょうね。
かわいい作品たち。お家でも一等席に飾ってあげてくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 朝会
11/17 集会(整備 落ち葉掃き)
11/18 展覧会
11/19 展覧会 普通時程 給食あり 午前授業(1、2) 5時間授業(3?6年) 学校運営協議会 科学センター
11/21 おはようブックス

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止宣言

町田市の教育

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

健康観察カード

町田警察署より

22研究授業・そのほかの授の様子