子供たちの日常の1コマを紹介しています。

2年生、音楽発表の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館から、♪こぎつねコンコン、、、と鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきます。2年生が12月1日に行われる音楽集会の発表の学年練習をしていました。
「こぎつね」の曲は御存知ですか?私も子供の頃学校で習ったのを覚えていますから、随分と昔から音楽の授業で扱われてきた曲なのですね。2年生の演奏を聴きながら、心の中で一緒に歌うことができて、思わず体育館へ足が向かってしまいました。
今日の2年生は、全員でリズムをしっかり合わせること、準備と終わりの挨拶の仕方を揃えること、楽器の入れ替えをスムーズにすることを頑張っていました。最後に録画のテストもしました。
緊張しながら、先生の指揮を見つめる真剣な眼差し。本番まであと1週間、まだまだ上手になろうと一生懸命な2年生でした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 午前授業 特別時程  就学時健診
午前授業 特別時程
11/25 集会(代表 ユニセフ)  全校テスト 放課後英語教室 縦割り班リーダー会議
集会(代表 ユニセフ)  全校テスト 放課後英語教室 縦割り班リーダー会議 就学時健診
11/28 学校いじめ対応チーム定例会
11/29 朝会
11/30 午前授業 特別時程

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止宣言

町田市の教育

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

健康観察カード

町田警察署より

22研究授業・そのほかの授の様子