子供たちの日常の1コマを紹介しています。

麺給食の紹介!

画像1 画像1 画像2 画像2
米飯給食の多くなった今の給食。パンや麺類の給食はいつもと違ってちょっとだけ特別な感じがするのは私だけでしょうか。
今日は、南一の麺の給食の御紹介です。左の写真は6日(火)のソース焼きそばの給食。右の写真は9日(金)今日のほうとうの給食です。ソース焼きそばは、職員にも子供たちにも人気の高いメニューで、リクエストとなると必ず候補に上がってくるメニューです。給食の焼きそばには作り方に秘密があるのを知っていますか?他とはまた一味違う、美味しさなのです。ほうとうは、冬至に合わせた季節ならではのメニューです。甘いかぼちゃがホクホクとしていてもちもちした麺とともに食べていくと、体がとてもあたたまります。季節を感じられるメニュー、とてもいいですね。日本には四季があり、季節それぞれに豊富な食材があります。季節を楽しみ、食を楽しむことも食育の大切な学びのひとつです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/9 成人の日
1/10 始業式 午前授業始 特別時程
1/11 午前授業終 特別時程
1/12 給食始 安全指導 集会(保健) 計測(2、4)  サポートルーム始

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止宣言

授業改善推進プラン

町田市の教育

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

健康観察カード

町田警察署より

新型コロナウィルス感染症対応について

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究だより