子供たちの日常の1コマを紹介しています。

マラソン週間始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
最強寒波がやってきて、今朝はとてもとても寒い朝でした。プール脇の水道の蛇口からツララが下がっていたのにはびっくりしました。
今日からマラソン週間が始まりました。子供たちは休み時間になるとそんな寒さにも負けず、「マラソンだー!」「急げー!」と張り切って外に出てきました。担当の先生の合図と音楽に合わせて、校庭を一斉に走り出します。密を避けるために半分ずつグループに分かれて走っています。みんな一生懸命!校庭にあっという間に砂埃が舞い上がります。終了の合図までどんどん走り続ける子供たち。一緒に走っていた先生たちの方がバテているように見えました。「がんばれー!」と応援する声もあちこちから聞こえてきます。
マラソン週間のねらいは、「走ることをとおして、心身を鍛え、体力の増進を図ること」としています。この取り組みをとおして、心も身体も逞しい子供たちへと成長していってほしいと願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 朝会
2/8 午前授業 特別時程
2/9 朝会(体育 マラソン)  マラソン週間終 縦割り班リーダー会議
2/10 放課後英語教室
2/11 建国記念の日

学校からのお知らせ

おたより

PTAより

体罰防止宣言

授業改善推進プラン

町田市の教育

学校評価

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

町田警察署より

新型コロナウィルス感染症対応について

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究だより