子供たちの日常の1コマを紹介しています。

学校給食週間(3)

画像1 画像1
学校給食週間メニュー、第3弾!
味噌ラーメン(ソフト麺)、ジャンボ餃子、海藻入り茹で野菜です。ソフト麺!なつかしいですね。「みなさん、給食のソフト麺には食べ方があるのを知っていますか?」と職員室で言ったら、若い先生方はキョトンとして「どういうことですか?」と。袋を開けて、、、それはそう、開けないと食べられませんよね。
「麺を全部お椀に入れると、溢れちゃうでしょう?だからお箸で袋の上から挟んで半分に切るの。そして半分ずつお椀に入れるのよ、食べやすくなるでしょ?」と話すと、「へぇー!!」と感心したのかどうなのか、あまり実感がわかないような反応でした。先生たちの中でもソフト麺を食べたことのない方がいるのです。「子供たちにも食べ方を教えてね!」と話しておいたのですが、さてどうだったでしょうか。
お皿にどっかりと乗っているジャンボ餃子は、リクエストメニューに必ずと言っていいほど入る人気メニューです。パリパリ、サクサクした皮とジューシーな餡がたまらなく美味しいのです。
職員室に戻ってきた先生方は「今日の給食、子供たちはすっごく喜んでたくさん食べた!」「よく食べてくれて、嬉しくなっちゃった!」とにこにこしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 朝会 移動教室事前健診
2/15 午前授業 特別時程 川上村移動教室(5)始
2/16 川上村移動教室(5)終
2/17 いのちの日 集会  全校道徳(生命尊重)

学校からのお知らせ

おたより

PTAより

体罰防止宣言

授業改善推進プラン

町田市の教育

学校評価

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

町田警察署より

新型コロナウィルス感染症対応について

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究だより