子供たちの日常の1コマを紹介しています。

新年度、始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2023年度が始まりました。パラパラと雨が降っていたので、新しい教室に入ってオンラインでの始業式となりました。
6年生が、今年度頑張りたいことの作文を発表してくれました。
「与えられた役割をチャンスと思って、責任をもって取り組んでいきたい。」「自分の伝えたいことを相手にわかりやすく、しっかりと伝えられるようになりたい。」「昨年度見てきた6年生の動きを思い出して、積極的に行動したいです。」「算数でどんなに難しくても諦めずに取り組んで、できるようになりたいです。」「たてわり班やクラブなどのリーダーとして、わかりやすく説明して進行を頑張ります。」「漢字と社会科の予習と復習にしつかりとやり、得意にできるよう努力します。」
1年の始まりにふさわしい、立派な目標ばかりですね。こうした子供たちの希望や願いを叶えられる学校にできるよう、子供たちとともに教職員も頑張ります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 給食始(2、3、4、5、6) 安全指導 委員会活動
4/11 給食始(1) 避難訓練(地) 朝会(対面式・整列行進)
4/12 午前授業 通常時程
4/13 保護者会(3,4)
4/14 一斉下校訓練(2,3) 保護者会(5,6)

学校からのお知らせ

おたより

学校評価

2022年度おたより

健康観察カード

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究授業指導案

22研究だより