子供たちの日常の1コマを紹介しています。

研究授業、3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生で研究授業がありました。
学級活動「なりたい自分に近づこう」という学習です。
本校の研究であるキャリア教育の取り組みとして、新しい学年になって、得意なこと、やりたいこと、できるようになりたいことなどを考えながら、「なりたい自分」について考え、具体的な方法について考えを深めていく学習です。一人一人がとても真剣に、自分の良さやこれから頑張りたいことについて考えている姿が印象的でした。
「人や社会と関わる力」「自分を見つめる力」「課題をやり抜く力」「次につながる力」を伸ばしながら、自分ってすてきだな、こんなことに挑戦してみたいな、こんな大人になりたいな、という確かで強い気持ちを子供たちの心にしっかりと育てていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 通常時程 安全指導 個人面談(3)
5/2 午前授業終 通常時程 個人面談終 朝読書
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校からのお知らせ

おたより

学校評価

2022年度おたより

健康観察カード

2023年度おたより

研究紀要

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究授業指導案

22研究だより