子供たちの日常の1コマを紹介しています。

なりたい自分、6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目に、6年生の授業を見てきました。「なりたい自分」について考える学級活動の時間です。1年後、卒業するときにどんな6年生になっていたいですか?どんな自分になっていたいですか?今の自分が得意とするところ、もっと頑張りたいと思うことを見つめて考えていきます。「積極的に発言できるような人になりたい。」「友達やいろいろな人の役に立てる人になりたい。」「どんな人にも分け隔てなく優しく親切にできる人になりたい。」さすが6年生と思う考えがたくさん出てきました。さて、ではこれからどうしたらそうなれるのかを考えていかなければなりません。日々の学校生活の中でどう過ごしていったら、そうなれるのかについてもう少し考えていきます。子供たちの前向きな願いや考えがたくさん聞かれて、これから見せてくれるであろう成長がとても楽しみになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 社会科見学(6)
5/16 東京都学力向上を図るための調査(4、5、6) おはようブックス
5/17 午前授業 特別時程 150周年航空写真撮影
5/18 集会(ゲーム) 生活科見学(1,2)
5/19 全校テスト 放課後英語教室

おたより

学校評価

2022年度おたより

健康観察カード

2023年度おたより

研究紀要

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究授業指導案

22研究だより